|
|
●はじめに UC-1シリーズあるいは設計計算ソフトウェアについても近年、新工法をはじめとする工法の多様化や性能照査設計への移行を踏まえて、受託開発のご依頼をいただくケースが増加しています。 ここではフォーラムエイトにおける受託開発実績の一部を紹介し、みなさまの設計業務の改善の一助になればと願ってやみません。当社の受託開発プログラムは、いずれもUC-1シリーズの標準的な入出力ライブラリを利用しています。標準ライブライリは、電子納品基準や各種ファイルへのエクスポートをサポートしており、図面作成をサポートしたソフトの場合は、最新のCAD製図基準やSXFに対応しています。加えて、FRAME、断面、上部工、下部工、基礎などのUC-1シリーズプログラムをベースとした開発を基本としますので、蓄積されたアルゴリズムやソフトウェア安定性を十分に享受できる製品開発が可能で、品質およびコストパフォーマンスに優れた製品開発が可能になります。また、他言語対応や海外設計基準対応についても実績があります。
受託開発製品の実績 |
パッケージソフトとして販売 |
・イージースラブ橋/イージーラーメン橋の設計計算 ・PCウェル式橋脚の設計計算
・配水池の設計計算 ・マイクロパイル(基礎の設計計算,杭基礎の設計)
・橋梁点検支援システム ・管網の設計 |
一般販売していない製品 |
・PRCボックスカルバートの設計計算 ・落石防護柵杭基礎 ・深礎基礎の特殊形状対応版
・回転杭工法の設計計算 ・連結鋼管矢板基礎の設計計算 ・道路交通計画システム |
開発したソフトウェアは、UC-1シリーズと同等の保守サポートを提供しており、将来的なアップグレードも十分可能です。また、新工法や新材料などの普及にも、設計ソフトウェアの存在が効果的であることはいうに及びません。開発した製品に対して、販売契約を締結の上、フォーラムエイトの販売ネットワークを利用して一般販売を行うことも可能です。フォーラムエイトでは、様々な設計現場における要求にお応えするべく、スピーディーな受託開発サービスを提供しています。
●フォーラムエイトによる受託開発のメリット
(1) |
当社は独立系のソフトウェアハウスとして、土木設計用ソフト、3次元解析ソフト及び3次元VRシミュレーションソフトの開発販売を行っており、現在12,000を超える登録ユーザを抱えています。したがいまして、開発されるソフトウェアに構築される入出力部、計算部は信頼性の高い、高品質なライブラリ群と豊富な技術ノウハウを使用できます。また、高度解析や3次元インターフェースなどの活用による将来的な拡張も可能です。 |
(2) |
当社の通常製品と同様のサポートを行います。納品後1 年間は無償でのサポート、1
年後以降はサポート契約(別途契約要)に基づくサポートを受けることができます。「問合わせ支援ツール」を利用することにより、問合せデータの添付等が簡単に行え、電子メールでも簡単に問合わせすることができます。 |
(3) |
当社のコンクリート橋あるいはコンクリート構造物の設計用の製品(上部工:UC-BRIDGE、PC単純桁、下部工:橋台、橋脚等、土工:BOX・カルバートの設計、擁壁)と併用する場合に、高いインターフェース互換性が利用者の安心感、効率性を高めます。 |
(4) |
貴社の情報技術の先進性を内外に示すことのできるソフトウェア開発、同業他社様との差別化をはかるための戦略ツールとしてのソフトウェア開発ができると確信します。 |
●主な開発実績ソフトウェアの紹介
■イージースラブ橋/イージーラーメン橋の設計計算プログラム 本橋梁は、中小規模橋梁に適応した形式として高く評価され、構造性能・経済性等の面でも多くの注目を集めている形式です。本形式の設計作画プログラムを、弊社のUC-1シリーズ製品の資産を活用して開発しました。
▲イージースラブ構造図 |
(1)主要な機能
・UC-1製品の入力インタフェースを採用した対話型入力
・解析部:イージースラブ:任意形格子計算
イージーラーメン橋:FRAME解析、土留め弾塑性解析
・結果確認表示・概略・詳細設計形
・付属設計:支承の設計・変位制限装置の設計・概略数量・概略工事費
(2)土留め弾塑性解析の利用について
ラーメンスラブ橋の構造解析は、地盤のバネ特性を考慮した弾塑性解析を行っています。構造モデルは上下部構造一体のラーメンモデルとなり、当社「土留め工の設計」における両壁一体解析とほぼ等価な解析モデルになることから、土留め弾塑性解析部をカスタマイズし対応しています。 |
|
|
|
▲ラーメンスラブ橋データ作成 |
|
▲上下部構造一体弾塑性解析結果 |
■PCウェル式橋脚の設計計算 PCウェル式橋脚および基礎について、許容応力度法および地震時保有水平耐力法による照査を行うプログラムです。橋梁下部構造・基礎の機能(橋脚の設計,基礎の設計計算(ケーソン基礎)を有効活用し、開発工期の短縮を図り、また、発注者様の設計業務の効率化を目指しました。
|
|
|
|
|
▲メイン画面 |
|
▲PC鋼棒配置確認画面 |
|
▲付属設計(M-φ計算) |
■配水池の設計計算プログラム 本製品は、1池または2池構造の配水池の耐震設計計算を行うプログラムです。震度法および応答変位法に対応し、常時、レベル1地震時、レベル2地震時の検討が可能です。特筆すべき計算機能として、レベル2地震時について、部材のM−φを考慮した曲げ剛性低減処理を内部処理しました。骨組みフレーム解析、RC断面計算(許容、限界)、部材の非線形性を考慮した解析、等々の当社技術力を駆使しています。
|
|
|
▲メインウィンドウ(柱ありタイプ) |
|
▲地層データの確認 |
■マイクロパイル 基礎の耐震補強等に用いられるマイクロパイルについて、カスタマイズのご依頼をいただきましたが、本件につきましては、当社製品(基礎の設計計算,杭基礎の設計)に取り込ませて頂き、まとまった本数の製品をご購入いただく方法をとらせていただきました。開発に当たっては、3工法(STマイクロパイル工法,高耐力マイクロパイル工法,ねじ込み式マイクロパイル工法)に対応し、様々なマイクロパイル工法に漏れなく対応しました。
|
|
|
▲高耐力マイクロパイルの例 |
|
▲杭頭結合部入力画面 |
■管網の設計 本製品は、上水道を対象とした配水システムの解析プログラムで、地図データ上でGUI操作による管網データを作成し、設計後、図面作成まで行います。GUI操作では、「斜面の安定計算」や地盤解析シリーズ「GeoFEAS2D」「UWLC」のモデル作成で蓄積されたライブラリを用い、図面は、当社のCADライブラリを用いて、効率よく製品開発を行いました。
|
|
|
▲GUI操作による管網データの作成 |
|
▲管網図作成 |
■道路交通計画システム 路線ネットワークを、視覚的に有用なインターフェース上で表現し、データ作成・変更・編集を行うプログラムとして開発しました。路線ネットワークの数値情報を読み込んで分析し、関連路線を確認しながらデータの作成・編集を行う事が出来ます。
□機能
・ファイル(リンク・ノードファイルインポート、エクスポート)
・編集(追加、分割、マージ) ・検索機能(ノード、リンク検索機能)
・表示機能(図面上各種情報表示機能、情報テーブル表示、拡大縮小・移動)
・設定(色、フォント他表示設定)
■Frameworkを利用した受託開発のご提案 フォーラムエイトでは、現在、『Engineer's Studio®』と『道路交通計画システム』の2製品にFrameworkを採用し、開発を行っています。ここでいうFrameworkとは、オブジェクト指向開発をさらに進めた、様々なコードを呼び出すクラス・ライブラリを指します。ここでご案内している受託開発製品におきましても、このFrameworkを採用した開発を行うことにより、様々なメリットが得られます。フォーラムエイトでは、みなさまからの受託開発のご用命をお待ちしております。
・Frameworkを使用すればより短期間での製品開発が期待できる。
・様々なGUIインタフェースの種類がひろがり、わかりやすい操作方法が可能。
・例えば、部材(画像部分)をクリックして、設計条件データを容易に変更可能。
・3D表示は様々な表示機能、操作性の向上が図られている。
・メニューツリーの表示、計算書出力などは、従来製品どおり可能。 |
(Up&Coming '07 晩秋の号掲載) |
|
|
>> 製品総合カタログ
>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|