各種メディアで紹介された記事・ニュースや、CM、雑誌広告などを掲載しています。
フォーラムエイトは、パックン(パトリック・ハーラン氏)出演のフォーラムエイト製品テレビCMを、2020年7月より各局で放映しております。
これまでには、2020年のスイートシリーズ、ゲームプログラミングPC・スイート会計・安全運転シミュレータ・UC-win/Roadを紹介する4篇に始まり、2021年6月の「社長と秘書」篇と「カフェで注文」篇、2022年2月の「つながりは自由に描ける」篇、「道」篇、2022年10月の「メタバースをもっと身近に」篇、「デジタルツインでもっと豊かに」篇、2023年6月の「FORUM8デザインフェスティバル」篇、「国土強靱化でサステナブルな社会へ・・・」篇が放映されました。
今回、「DRIVE」篇では社会課題の解決に貢献するVR、シミュレーション、メタバース等の技術について、「世界を高みへ」篇では、国土強靭化とサステナブル社会、Web4.0を実現する技術を紹介します。
●2024/11/07 NHK秋田のニュースで、UC-win/Roadを使用した「DX研修用デジタル教材・除雪シミュレータ」が取り上げられました。 ■NHK 秋田 NEWS WEB「担い手不足が課題 除雪車の作業員育成のシミュレーター公開」(2024/11/06) |
●2023/12/27 BS松竹東急にて、FORUM8 デザインフェスティバル2023 Day1・Day2のダイジェスト番組が放送されました。 ・FORUM8 デザインフェスティバル2023 Day2(2023/12/25) ・FORUM8 デザインフェスティバル2023 Day1(2023/12/18) |
●2023/08/03 日本テレビ「超無敵クラス」(2023/07/23放送)にて紹介された国土交通省のプラトー活用事例の中で、熊本県玉名市のUC-win/Roadによる氾濫シミュレーション、動くハザードマップが取り上げられました。 |
●2020/12/23 NHK滋賀のニュースで、除雪車両運転教育用の「車両操作シミュレータ」が紹介されました。 ・ドライバー養成にシミュレーター(2020/12/21) |
●2020/12/14 NHK「チャリダー★快汗!サイクルクリニック」(2020/12/5放送)にて、UC-win/Road メルボルンの映像が紹介されました。 ・チャリダー★自転車教習所 |
●2019/07/03 下記の番組にて、愛知県立大学 小栗・河中研究室(Up&Coming110号 アカデミーユーザ紹介)で研究に活用されているUC-win/Road ドライブシミュレータが取り上げられました。 ・NHKラジオ第1(名古屋)夕刊 ゴジらじ(2019年6月17日放送) ・NHK まるっと!(2019年6月17日放送)特集「事故をなくせ!研究最前線」 |
●2017/10/20 NHK「ニュースウオッチ9」 (2017/10/19放送)にUC-win/Road ドライブシミュレータが協力しました。 UC-win/Roadシミュレータで中国道:路上タイヤに乗り上げ 死亡事故を再現。 |
●2017/10/13 下記の番組にUC-win/Road ドライブシミュレータが協力しました。 ・TBS「あさチャン!」 東名父母死亡事故検証報道 (2017/10/12放送) ・NHK「ニュースウオッチ9」 (2017/10/12放送) |
●2017/06/06 NHK「ガッテン」(2017/04/26放送)にて、UC-win/Road ドライブシミュレータの映像が紹介されました。 ・大型連休の前に!交通事故から家族を守りたいSP |
●2016/10/27 ITS2016メルボルン ファイナルビデオにて、FORUM8ブース、ドライブシミュレータの映像が紹介されました。(2016/10/16) |
●2016/05/10 BBCArabicの取材報道にて、東京本社ショールーム・シミュレータが紹介されました。 |
●2016/02/16 BBCの取材報道にて、世界初4K5面立体視DS(名古屋大NIC)が紹介されました。 |
●2015/12/15 TBS「Nスタ」(2015/11/27放送)で、「Inter BEE 2015」弊社ブースに展示のUC-win/Roadが紹介されました。 |
●2015/11/26 フジテレビ「ワイドナショー」(2015/11/8放送)で、「SIGGRAPH ASIA 2015 KOBE」で弊社ブースに展示の新型ドライブシミュレータ、ゲームソフトとVRが融合したシミュレータシステム、6K大画面サイネージとKinectによる「都市空中散歩」が紹介されました。 |
●2015/04/17 第5回Virtual Design World Cup台湾記者会見の模様が4/10、台湾醒報にて報道されました。 |
●2015/03/09 高齢者運転シミュレータ(名城大学中野研究室共同開発)を2/24、NHK「ゆうどき」の実験に使用されました。 当社は、「運転能力測定」の問い合わせ先でも紹介されています。 特集「どう防ぐ?高齢ドライバー事故」 |
●2015/01/15 朝日放送「キャスト」にて、「関電社員 高速逆走11キロ 衝撃映像 まさかのUターン」の報道にUC-win/Roadドライビングシミュレータによる逆走体験が放映されました。 |
●2015/01/14 テレビ朝日番組モーニングバードにて、「戦慄 高速道路10km逆走8台絡む事故」の報道にUC-win/Roadドライビングシミュレータによる逆走体験が放映されました。 |
●2014/07/08 高齢者運転シミュレータ(名城大学中野研究室共同開発)が7/8、NHK「クローズアップ現代」に取り上げられました! 運転し続けたい ~すすむ高齢者ドライバー事故対策~ |
●2011/03/20 | CBC/TBS カラダのキモチ(UC-win/Roadドライブシミュレータ) | ||
●2010/12/12 | TBS 最先端IT情報SHOW 革命テレビ (UC-win/Roadドライブシミュレータ) | ||
●2009/07/30 | FNNニュース(大橋JCT報 道向け公開関連) | ||
●2009/06/18 | NHK WORLD(人とくるまのテクノロジー展) | ||
●2006/03/25 | テレビ東京 出没!アド街ック天国(池袋の会の取り組みとして) | ||
●2003/07/24 | NHK東海、昼のニュース(IT CITY MESSE in GIFU 2003) | ||
●2002/11/13 | 東海テレビニュース他(マルチメディアVRメッセ岐阜 当社ブース) | ||
●2002/08/20 | 可児ケーブルテレビ(国土交通省道路ふれあい見学会) | ||
●2002/02/19 | サンテレビ(ニュースアイランド、特集) 神戸西須磨まちづくり協議会(「制作:フォーラムエイト」テロップ) |
||
●2002/01/27 | サンテレビ ニュース(夕) 神戸西須磨まちづくり協議会 | ||
●2001/12/11 | NHK近畿 地方ニュース(夜) インターメディアフォーラム2001(当社ブース) |
||
●2001/12/06 | サンテレビ ニュース ひょうごITビジネスフェア(当社ブース) | ||
●2001/07/26 | NHK東海 地方ニュース(昼、夕) マルチメディアVRメッセぎふ2001(当社ブース) |
||
●2001/06/03 | サンテレビ ニュース(昼) 神戸西須磨まちづくり協議会 |
▲テレビ取材の模様
(サンテレビジョン放送、2002.2.16、
フォーラムエイト大阪支社)
▲人とくるまのテクノロジー展
展示の模様
●2023/10/25
映像新聞にて、CEATEC2023の取材記事が掲載されました。
※映像新聞社より掲載面転載の許諾を受けています。
●2023/10/23
映像新聞にて、東京ゲームショウ2023、DKFORUMデジタル掛軸イベント(当社後援)、Shade3D Ver.24、UC-win/Road ver.17、XR総合展の取材記事が掲載されました。
※映像新聞社より掲載面転載の許諾を受けています。
●2021/12/08
映像新聞にて、デザインフェスティバル2021 3Days+Eve、羽倉賞表彰式(表技協主催)、車いすシミュレータの取材記事が掲載されました。
※映像新聞社より掲載面転載の許諾を受けています。
●2021/06/08
日本経済新聞(2021年6月8日朝刊)に一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会への取材記事が掲載され、弊社は「第7回ジャパン・レジリエンス・アワード」の準グランプリ「特別顧問賞 古屋圭司(初代国土強靱化大臣)賞」受賞企業として紹介されました。
記事内では、フォーラムエイトのVRプラットフォームによる国土強靭化への取り組みがフォーカスされています。併せて、東北大学災害科学国際研究所所長兼 津波工学研究分野教授・今村文彦氏、十文字女子大学副学長・佐々木則夫氏、弊社代表取締役社長・伊藤裕二の三者による、レジリエンスについての鼎談も掲載されました。
【関連情報】
▼プレスリリース:国土強靭化への取り組みが「第7回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」の準グランプリ「特別顧問賞 古屋圭司(初代国土強靱化大臣)賞」を受賞(2021/03/22)
https://www.forum8.co.jp/forum8/press/press210322.htm
●2018/06/29 北海道新聞にて、当社が協賛した「北海道バーチャルプラットフォームの構築と利用推進セミナー」の記事が掲載されました。 VR産学官で共用活用を 札幌で推進協設立セミナー (2018/06/28、朝刊19面) ●2016/10/27 映像新聞にて、下記のUC-win/Road関連記事が掲載されました。 キッザニア甲子園「ホースパーク」 乗馬シミュレーターが稼働 フォーラムエイトが開発 (2016/10/17、11面) ●2016/07/20 日刊建設工業新聞にて、下記のUC-win/Road関連記事が掲載されました。 フォーラムエイト/3DVRソフトの最新版発売/地理情報取得など機能強化(2016/07/14、3面) ●2015/06/09 Fuji Sankei Business i. にて、下記の当社関連記事が掲載されました。 「フォーラムエイト 秋田・北都銀行と協業 地方でIT人材育成、開発拠点に」 ●2015/04/17 第5回Virtual Design World Cup台湾記者会見について、下記の新聞にて報道されました。 ・蘋果日報 (2015/04/09) ・工商時報 (2015/04/10) ●2015/03/25 「フォーラムエイト、駐車スペースの利用時間取引サービス国内展開権を取得」(Organic Parking関連)として 日刊自動車新聞で報道されました。(2105年3月20日(金)、本誌第4面国内マーケット、及び電子版) ●2014/06/25 電波タイムズ、『第22回3D&バーチャルリアリティ2014展』特集に掲載されました。 新聞記事 「フォーラムエイト UC-win/Road新バージョン体験コーナーを設置 BCPシミュレータを紹介」 ●2013/07/10 日経産業新聞トップ面に、UC-win/Road開発中製品に関する記事「複数写真から3Dデータ」が掲載されました。 新聞記事 「複数写真から3Dデータ 景観変化予測 測量負担軽く」 ●2011/06/16 日刊工業新聞に、スパコンを用いた解析シミュレーションサービス開始についての記事が掲載されました。 新聞記事 「津波や避難経路 想定 フォーラムエイト スパコンで動画表現」 ●2011/06/10 建通新聞 クローズアップ特集に、Engineer's Studio®の「第23回中小企業優秀新技術・新製品賞」受賞についてのインタビュー記事が掲載されました。 新聞記事 「インタビュー フォーラムエイト 伊藤裕二社長に聞く」
|
●24/05/08
●24/01/30
●24/01/09
●23/09/15
●23/07/19
●23/03/16
●23/01/20
●22/11/14
●22/02/08
●21/12/14
●21/06/30
●2021/04/26 「勇気ある挑戦+1~entrepreneurial spirit&challenges~」(東京商工会議所)に弊社代表取締役社長のインタビューが掲載されました。(2021/04/23)
●19/10/01
●19/08/30
道路(日本道路協会)
月間下水道(環境新聞社)
月間下水道
(環境新聞社)
●2017/04/21 環境省監修 『環境アセスメント技術ガイド -生物の多様性・自然との触れ合い-』 (一般社団法人日本環境アセスメント協会 2017年3月)にて、UC-win/Roadを利用した景観評価の事例が掲載されました。 |
|
◆解析適用事例 月間誌「橋梁と都市プロジェクト」(橋梁編纂委員会刊)でシリーズ連載中の特集記事を、出版社許諾の上掲載しています。 |
|
◆雑誌「日経コンストラクション」 掲載記事 「新製品・新サービス」 防潮堤・護岸の設計計算、津波解析支援サービス、UC-win/Road Ver.6紹介 2012年 2月 27日号 「日経コンストラクション」 「新製品・新サービス クラウド型CAD」 UC-Draw for SaaS紹介 2012年 2月 13日号 「日経コンストラクション」 「土木もスマホ」 VR-Cloud(R) Ver.2 Android対応版紹介 2012年 1月 23日号 「日経コンストラクション」 ◆雑誌「月刊 人事マネジメント」 掲載記事 「隣の外国人職場 : 海外イベントへの積極参加とHPの多言語発信で外国人材を引き寄せる」 2011年 7月号 「月刊 人事マネジメント」 http://www.busi-pub.com/j1107.html ◆雑誌「土木施工」 掲載記事 「誌上セミナー 地盤FEM解析入門 ――地盤解析FEMソルバー開発者が語るFEM解析の基礎」 執筆者 : 群馬大学工学部建設工学科 助手 蔡 飛、フォーラムエイト ●土木施工Vol.47、2006年9月号 「最終回 弾塑性解析の事例」 ・FEMソフトの有する機能と適用範囲 ・解析事例1.土留め掘削 ・解析事例2.トンネル解析 ・動的解析について ●土木施工Vol.46、2006年8月号 「第2回 弾塑性解析」 ・非線形問題の解き方 ・初期応力の設定 ・マルチステージ解析 ●土木施工Vol.45、2006年7月号 「第1回 地盤FEM解析の基礎」 ・平面ひずみ問題 ・平面ひずみ問題に対する支配方程式 ・FEMによる変形解析 「CALS/ECのいま ――ソフトウェア開発における建設情報標準化研究の最新情報」 ●土木施工Vol.38、2006年1月号 「建設情報標準化の現状と今後」 ・建設情報標準化の現状と今後 執筆者 :関西大学総合情報学部教授/建設情報標準化委員会委員 オープンCADフォーマット評議会特別顧問 田中 成典 ・Logical Smart(CADデータの同一性判別コンポーネント)開発の背景 執筆者 :関西総合情報研究所 物部 寛太郎、田中 成典 ・Logical Smartを実装したCAD、電子納品支援ソフトウェア 執筆者 :フォーラムエイト宮崎支社長 黒木 邦光 ・XMLデータを活用した統合ドキュメンテーションツールの開発 執筆者 :フォーラムエイト開発技術管理グループ長 長友洋文 ・JACIC(CADデータ交換標準小委員会)における活動報告─CALS/EC関連最新情報(1) ─ 執筆者 :JACIC「仮設構造物属性セット」策定委員 黒木邦光 ・IAI日本、土木分科会と委員会活動報告─ CALS/EC関連最新情報(2)─ 執筆者 :IAI土木分科会橋梁グループ委員 田代 則雄 ・土木学会情報利用技術委員会/電子化基準策定小委員会/3.三次元CAD製図分科会活動報告 執筆者 :土木学会情報利用技術委員会「電子化基準策定小委員会/三次元CAD製図分科会」委員 松田克巳 ・今後のソフトウェア開発 執筆者 :フォーラムエイト開発技術管理グループ長 長友洋文 |