|
|
今回は前回に引き続き、Muitiframe Ver16.01にて搭載された新機能をご紹介いたします。
Multiframe 新機能トピックス Ver.16.01 |
パッチ分割機能 この機能は、1つの平板要素を2つの要素に分割する機能です。メッシュ分割とは違い、それぞれに別のプロパティを与えることが出来るようになります。使用例を以下に示します。
1.「作成メニュー|パッチ分割」か「右クリックメニュー|パッチ分割」を選択し、分割したいパッチの2点をクリックします。
2. .パッチが分割されます。
|
■図2 パッチ分割完了 |
パッチ合成機能
この機能は、複数の平板要素を1つに合成する機能です。使用例を以下に示します。
1.まず、合成させたいパッチを複数選択し、「作成メニュー|パッチ合成」か「右クリックメニュー|パッチ合成」をクリックします。
2.パッチが合成されます。
2.パッチが合成されます。
|
■図4 パッチ合成完了 |
ライダーバーの押し出し機能
この機能は、任意のパッチ開口部をパッチ平面の直交方向へ押し出す機能です。使用例を以下に示します。
1.押し出したいパッチ開口部を選択し、「作成メニュー|ライダーバーの押し出し」か「右クリックメニュー|ライダーバーの押し出し」をクリックします。
2.押し出されたパッチが作成されます(図では正負方向を指定)。
同様の機能に、パッチのエッジを選択して押し出す機能がありますが、「ライダーバーの押し出し」機能を使用するとパッチ開口部の全てのエッジが一括で押し出される事と、パッチ平面の直交方向の正負側へ同時に押し出すことが出来る違いがあります。
|
|
|
■図6 任意多角形平板要素2 |
Multiframeのユーザの方を対象に、有償セミナーを開催しています。
1日の講習で、1人1台のパソコンを使用した操作実習形式です。Multiframe、Section Makerのプログラム概要から、操作手順について、実務に即活かせる内容を1日で習得できるよう解説いたします。
Multiframe 開発元: Formation Design Systems(現ベントレー・システムズ)オーストラリア フリーマントル市
■Multiframe Ver.16 日本語版 2013年 6月リリース済み |
|
(Up&Coming '13 晩秋の号掲載) |
|
|
>> 製品総合カタログ
>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|