●日時:2013年10月30日〜31日 ●会場:会場:マイドームおおさか 
            主催:日刊建設工業新聞社/一般社団法人近畿建設協会 | 
            (Up&Coming 2014年1月号) | 
           
          
            
             
            2013年10月30日から31日までの2日間大阪市のマイドーム大阪にて社会基盤整備のための最新技術をテーマに建設技術展が開催されました。建設技術展は企業、学校、行政機関関係機関等が多彩な技術展示を行い技術者ならびに市民の来場者に技術開発に関する交流および促進の場を提供するため開催されています。 
             
            フォーラムエイトでは防災エリアに震災対策ソリューションを柱に、浸水氾濫・津波解析のxpswmm,、避難群集解析のEXODUS、事業の継続、再開のためのBCP(事業継続計画)作成支援ツールなどを展示し、弊社開発のクラウド転送ライブラリa3s(Anything as a Service)を使用したVR-Cloud®によるシュミレーションを体験して頂きました。また、土木・建設業の来場者が多く、弊社の3次元FEM解析ソフトEngineer'sStudio®による土木・建築構造物の耐震計算や補強計算の事例を紹介し、橋梁や河川、上下水道など様々な分野での活用事例をご覧頂きました。2次元では捉えることのできない構造物の挙動を3次元モデルで忠実に再現し、経済性のある耐震補強設計をサポートしていることをご確認頂きました。 
             
            フォーラムエイトでは今後も地震や津波から社会インフラを守る技術として、解析ソフトや解析サービスの拡充・開発に努めて参りますのでご期待下さい。 
             
            
            
            
             | 
           
        
       
       | 
     
  
 
       |  
       
        
       
      
              
        
      
       
        
        
        
        
        
      >> 製品総合カタログ 
       
        
      >> プレミアム会員サービス 
      >> ファイナンシャルサポート 
       
      
       
      
       
      
       |