Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

UC-win/Road  Ver.1.04

開発の状況
 UC-win/Roadは、2000年5月リリース以来、毎年新バージョンをリリースし、無償バージョンアップとしてユーザ様へご提供しています。本年も3回にわたり、新機能を追加サポートしており、さらに高度なVRの活用が可能となっています。ここでは、2002年にリリースされたVer.1.03〜Ver.1.04の新機能、拡張機能のご紹介をいたします。



新機能/拡張機能
 「地形・地図」の関係では、2002年4月から施行された「測量法」に基づき、世界測地系への対応として、従来の日本測地系測量座標を変換する機能をサポートしました。国土地理院の提供するツールを組み込んで利用しています。(承認番号:国地企調発第603号平成14年3月15日) また、高精度航空写真への対応や貼り付け時の自由度を拡張しています。

 「線形・断面」では、河川線形の定義とテクスチャの対応、曲線部分の高精度化により、表現の幅が広がりました。

 「モデル・テクスチャ」に関しては、3Dモデルの各種制御が可能となり、モデルを自由に動作させることができるようになりました。加えてケーブル構造の定義が容易に行えるようになり、吊り橋、斜張橋などのモデル化や電線の架線、ケーブルクレーン工法のシミュレーションなど新工法の説明や検討などにも利用されるようになっています。

 「ビジュアルオプション」では、布製の旗などがリアルにはためく機能や地形の透過機能をサポートしました。

 「プレゼンテーション」に関する機能では、設計前後で表示するモデルなどを予め設定しておき、修景前後などを表現する機能や3Dのスプライン曲線で空間上に飛行パスを定義し飛行させる機能、視点を斜め前、横、斜め後ろ、後ろなどテンキーで切り替えて表示する機能など、豊かな表現が加わりました。


今後の予定
 UC-win/Roadは、今後もPCやそのグラフィックス機能に見合った高度な機能をサポートしていく予定です。また、本年11月には、3D・VRシミュレーションコンテストを開催し、VRデータの作成に関して情報を交換できる場を提供していく予定です。



UC-win/Road 2002年新バージョンで対応した機能
機能項目 主な機能追加・拡張 (Version.1.03〜1.04)
地形・地図 ・世界測地系への対応、変換機能実装
・高精度航空写真に対応
・衛星写真の基準点と格子を指定し、格子毎に衛星写真を設定する機能に対応。
線形・断面 ・平面線形に河川の作成機能を追加
・交差点の最小値を5mに変更
・曲線部の分割ピッチの変化による小さな曲線半径の場合のスムーズな表示に対応。
・橋梁桁端部の斜角設定に対応。
・道路平面線形変化点(IP)不正時の自動補正機能
・断面変更時など接続の切れたランプの再接続機能
モデル・テクスチャ ・テクスチャ付きの3DS形式、*.prj形式データの読み込み
・3Dモデルの可動モデル機能
・3Dモデルを飛行経路の移動機能
・移動体のポイント追加によるモデル動作の実行
・平面交差の歩道部,法面部に任意のテクスチュアを設定
・道路路面の編集機能
・切り土、盛り土面の角度,テクスチュアの左右別設定
・道路付属物の等間隔の一括配置機能
・電柱、電線を敷設する機能
・可動モデルや3Dモデル間のケーブル接続に対応。ケーブルクレーンやブランコの表現が可能。
・ビルボード機能を使用して背景表示するバックドロップに対応。
・3Dモデル部品の透過選択、設定に対応。
・インターネットによるデータベース(3Dモデル、テクスチャ)ダウンロード機能に対応。
ビジュアルオプション ・旗のはためきを表現する機能
・地形の透過機能、非透過率の設定
・旗の表示に「詳細表示」を追加し、リアルにはためく表現をサポート。
プレゼンテーション ・ジョイスティックを使用したシミュレーション操作
・設計前後で表示させるモデルを選択できる機能
・バイナリ形式でのデータ保存に対応。読み込み速度を2倍〜8倍高速化。(データ保存はできません)
・3Dスプラインによる飛行ルート定義に対応。メイン画面上においても飛行ルート定義が可能。
・視点の切り替え機能(斜め前、後ろなど) ・カメラ位置の保存数の制限を撤廃。
☆画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▼機能例1
 ケーブルクレーン工法シミュレーション
▼機能例2
 布製の旗がリアルにはためく表現
▼機能例3
 ガラスや水面など半透明のモデル
▼機能例4
 3Dスプライン定義による自由な飛行移動
▼機能例5
 平面交差点の歩道部などテクスチャ編集
(Up&Coming '02 秋の号掲載)

戻る
Up&Coming
バックナンバー

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/26  ジュニア・プログラミング
1/6  ジュニア・ソフトウェア
1/15  建設DX/Web4.0入門
1/16  熱応力・ソリッド
  FEM解析

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション