Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais


Vol. 30
第5回 Cloud Programming World Cup
第7回 Virtual Design World Cup 開催概要

本年も、弊社単独スポンサーによるCPWC・VDWCの開催が決定いたしました。CPWCでは、「キミの思考回路は 未知の宝への地図。」をキャッチフレーズとして、アイデア溢れる斬新な作品を期待しています。また、VDWCは「ヤンゴン サスティナブルなアジア型都市のモデルを目指して」テーマとし、昨年のオーストラリアに続いて海外を課題としています。

Cloud Programming World Cup / Virtual Design World Cup開催概要 共通事項

■応募資格
応募作品の制作にあたった参加者がすべて学生であること(社会人学生、2016年度卒業までに作成された卒業研究、制作作品なども対象)。
3名以上のチーム制での応募に限り、各メンバーが担当した部分を明記すること

■応募期間・開催日程
エントリー受付 2017年 4月 3日(月)〜 6月21日(水) ノミネート発表 2017年 10月13日(金)
予選選考・通知 2017年7月19日(水) 応募作品受付 2017年 9月29日(金)〜10月 4日(水)[必着]
審査期間 2017年 10月 8日(日)〜10月11日(水)

■最終審査/受賞作品表彰式
会場 品川インターシティホール 開催日 2017年 11月16日(木)
※ノミネート作品に選ばれたチームは、国内3名、海外2名をご招待(国内は関東以外を対象)

■応募作品の著作権等ついて
1. 本コンペティションを通じて制作されたデータ、作品および成果物の著作権は、著作者本人にあるものとします。
2. フォーラムエイトは、著作者が制作したデータ、作品および成果物について、編集、加工などを行い、対外発表、研究発表、営業活動、広報活動として、HP、メールニュース、広報誌、書籍、雑誌、新聞等媒体での掲載・配布を行うなどの、二次使用許諾権利を持つものとします。


Cloud Programming World Cup 〜 第5回 学生クラウドプログラミングワールドカップ開催概要

■応募概要
UC-win/Road 、VR-Cloud®の伝送システムa3sのSDK(開発キット)で開発を行ったソフト、またはVR-Cloud®で動作するアプリケーション。
エンジニアリング、ビジネス、ゲーム等のソフトを対象とする。

[使用可能ソフトウェア/貸与期間]
応募者予定者は事前登録により、対象ソフトウェアライセンスの期間内無償貸与を受けられる。
貸与された製品についてフォーラムエイトが主催するトレーニング、セミナー(有償/無償)に参加できる。

[対象製品・ソリューション]
・UC-win/Road  ・UC-win/Road SDK  ・VR-Cloud®  ・VR-Cloud®SDK  ・独自伝送技術 a3s(Anything as a Service) SDK

[審査基準]
UC-win/Road、VR-Cloud®のSDKで開発を行ったソフト、あるいは一般のソフトでVR-Cloud®で動作するプログラム
応募作品は未発表の作品に限る
規定の提出物(作品・データ)の審査を行う。主にソフトとしてのアイデアを評価対象とするが、ソースの記述方法も考慮する

[審査委員会]
福田 知弘 (審査委員長、大阪大学 大学院工学研究科 准教授)
佐藤誠 (東京工業大学名誉教授)
楢原 太郎 (ニュージャージー工科大学 建築デザイン学部 准教授)
ペンクレアシュ・ヨアン (フォーラムエイトVR開発テクニカル・マネージャ)

■各賞
ワールドカップ賞(最優秀賞) : 1作品(賞金30万)     審査員賞各賞 : 3〜4作品程度(賞金5万)

■詳細・お問合せ
株式会社 フォーラムエイト CPWC担当
・TEL.:03-6894-1888   ・E-mail:cpwc@forum8.co.jp   ・URL: http://cpwc.forum8.co.jp/



Virtual Design World Cup 〜 第7回 学生BIM&VRデザインコンテスト オン クラウド開催概要

■応募概要
2017年テーマ:「ヤンゴン サスティナブルなアジア型都市のモデルを目指して」

[使用可能ソフトウェア/貸与期間]
応募者予定者は事前登録により、対象ソフトウェアライセンスの期間内無償貸与を受けられる。
貸与された製品についてフォーラムエイトが主催するトレーニング、セミナー(有償・無償)に参加できる。

[対象製品・ソリューション]
・UC-win/Road(津波、土石流、出来形・点群プラグイン等を含む)
・UC-1 Series 橋脚の設計、橋台の設計、3D配筋CAD 他)
・UC-1 for SaaS(クラウド版UC-1、RC断面、FRAME 他)
・スパコンクラウド®
・Allplan
・Engineer's Studio®
・EXODUS/SMARTFIRE 解析支援サービス
・風・熱流体解析支援サービス
・自治体ソリューション、パーキングソリューション
・VRまちづくりシステム  他

[審査基準]
制作にはUC-win/Roadの使用必須。BIM/CIMとVR活用の観点から、UC-win/Roadを含めたフォーラムエイト製品を最低2種類使用し、
設計・デザインされたものとする。応募作品は未発表の作品に限る。

[審査委員会]
池田 靖史 (実行委員長、慶應義塾大学大学院 教授/IKDS代表)
花村 義久 (NPO法人 シビル連携プラットフォーム副代表、シビルまちづくりステーション 理事・会長)
コスタス・テルジディス (ハーバード大学 准教授)
C・デイビット・ツェン (台湾国立交通大学)

■各賞
ワールドカップ賞(最優秀賞):1作品(賞金30万)   優秀賞:2作品(賞金10万)   審査員特別賞各賞:4作品程度(賞金5万)

■詳細・お問合せ
株式会社 フォーラムエイト CPWC担当
・TEL.:03-6894-1888   ・E-mail:bim@forum8.co.jp   ・URL: http://vdwc.forum8.co.jp/


■VDWC課題・敷地詳細

東南アジア諸国の中で、民主化が開始され軍事政権と西側の経済制裁から開放されたこの数年のミャンマーは特に激しく変化している。「アジア最後のフロンティア」として高い経済成長が見込まれており、政治首都をネピドーに移した今も経済首都として最大の400万人の人口を持つヤンゴンでは、あっという間に車の台数が増え誰でも携帯電話を持つようになった一方で、急速な変化に対応しきれず様々な問題が生じている。

ひとつめは交通問題である。急速に悪化しつつある渋滞と道路事情もさる事ながら、信号や道路横断などの交通ルールへ意識も十分でなく、交通事故死者の増加は深刻な問題である。そもそも既存建物の駐車容量が少ないために起きる路上駐車や、90%以上の車両が日本からの右ハンドルの中古車輸入にもかかわらず、右側通行であることなどもこれに拍車をかけている。

つめは災害対策である、デルタ地帯にあるヤンゴンでは雨期になると頻繁に冠水が起き、結果的に衛生問題なども引き起こしているが、これも開発の速度に見合う排水設備の整備が不足しているからであろう。三つ目は電力不足である、これも急速な需要の増加に追いつかず、毎日のように停電が発生し、安定しない電力供給は当然のように既存の経済活動にも支障をきたしているが、それ以上に今後の経済発展の大きな障害になっている。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
©2017 CNES-Distribution Airbus DS
画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

どれも社会の急速な変化に起因するものだが、こうした問題とは別な観点として経済活動が抑制されていたおかげで、植民地時代に庭園都市と呼ばれたヤンゴンには歴史的建築物や豊かな緑地や湖などの水面などが残されており、それらをうまく保全活用しながら開発ができればアジアの都市としてとても魅力的な存在になるだろう。何よりもその社会の底流にある非常に高い仏教的な倫理観や穏やかな民族的多様性、治安の良さなどのミャンマー人の文化的な資質がその大きな原動力になってくれるに違いない。

今回のVDWCの対象区域内には渋滞の激しい幹線道路、植民地時代のダウンタウン、中央駅、公園や湖などの重要な都市要素が含まれている。すなわち課題設定として上記のような問題と成長の可能性を持つヤンゴンのもっとも典型的で象徴的な区域について、その解決と展望を示せるような意欲的提案を先進的なシミュレーション技術を用いて提示することを求めている。

もちろん現実にもこれらの問題が放置されている訳ではなく、政府が主導するマスタープランが随時改訂され公開されている。たとえば敬虔な仏教徒が多い市民の精神的な支柱であるシュエルダン・パゴダの景観を尊重した高さ制限のような地域の住民の持つ意識には十分に配慮しなくてはならない。そのうえで提供されるソフトウェアの機能を可能な限り引き出して、データに裏付けられた方法論をもって、「アジア最後のフロンティア」だからこそできる都市開発によって、サスティナブルなアジア型都市としてこれからのモデルになるような提案が期待されている。




前ページ
  
インデックス
  
次ページ
(Up&Coming '17 春の号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/26  ジュニア・プログラミング
1/6  ジュニア・ソフトウェア
1/15  建設DX/Web4.0入門
1/16  熱応力・ソリッド
  FEM解析

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション