Ver. |
日付 |
内 容 |
1.00.00 |
'14.10.24 |
新規リリース。 |
1.00.01 |
'15.01.06 |
■機能改善
- 図面作成において、シングル配筋の場合、側壁底版一体主鉄筋を定尺鉄筋としないようにしました。
■不具合修正
- 土圧式がクーロン,静止土圧,土圧係数(簡易入力)の場合に、フレーム荷重の上端土圧強度が正しく設定されない場合があったため修正しました。
- 平面形状が矩形の場合に左側と右側の奥行き長が異なる場合があったため修正しました。
- 結果一覧計算書において、浮力の安定照査毎指定を行った場合、部材設計の危険値判定に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、地震時ケースには不要な主働土圧モデルの地盤反力計算過程が表示されていたため修正しました。
- 結果詳細計算書において、側壁を片持ち梁として扱う場合に、左側壁に任意荷重を設定すると出力実行できなかったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、地震動の方向と反対側の静水圧の扱いを無視としている場合、地震時慣性力を無視しているケースで静水圧が正しく描画されない場合があったため修正しました。
- 図面作成において、内空幅が小さい場合に、底版配力筋が配筋されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
1.00.02 |
'15.04.16 |
■不具合修正
- 試行くさび法計算時において、土砂形状によっては土くさび面積を求める際にエラーとなっていたため修正しました。
- 左フーチング上土砂慣性力が考慮されない場合があったため修正しました。
- 底版を二段配筋としていると、底版定着長計算を行うことができなかったため修正しました。
- 水位画面で水位ケース数を変更すると、「範囲チェックエラー」が発生する場合があったため修正しました。
- 「浮力の安定照査毎指定」を設定していると計算確認画面や結果詳細が正しく表示されなかったため修正しました。
- 結果一覧計算書において、側壁と突起のコンクリート材料(鉄筋,無筋)が異なっていると側壁照査位置が正しく表示されなかったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、土圧式が土圧強度分布である場合、左側土圧強度に右側の値が表示されていたため修正しました。
- 結果詳細計算書において、底版張り出し形状の場合に任意荷重を設定すると出力実行できない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、突起の設置位置によっては寸法値が正しく表示されていなかったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、一様分布の載荷荷重図が正しく表示されない場合があったため修正しました。
- ヘルプの「計算理論及び照査の方法−断面計算−許容応力度法−曲げ応力度計算」において、ヤング係数比の算出式に誤りがあったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
1.00.03 |
'15.07.13 |
■機能改善
- 受働土圧の壁面摩擦角を主働土圧と同じ扱いとするか否かの選択を設けました。
- データ読み込み時の形状寸法に0.0001未満の微小値(ゴミ)が付加されてしまう場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書の許容値表示において、計算書出力項目で選択されている項目のみ表示するようにしました。
- 結果詳細計算書において、底版の曲げモーメント図の照査位置図とMmax,Mmin図を個別に出力できるようにしました。
- 結果詳細計算書において、「荷重の考慮」を「軸線内(側壁,底版の荷重条件は同一)」とした場合にも側壁,底版の断面力図を個別表示するようにしました。
- 結果詳細計算書の設計条件の水位表示において、水位=0のケースも表示するようにしました。
- 図面作成において、縦断勾配の入力範囲を拡張しました。
■不具合修正
- 土圧式を試行くさびとした場合の地震時土圧が常時準用として算出されていたため修正しました。
- 左側切土の壁面摩擦角直接指定値が計算に反映されなかったため修正しました。
- フーチング照査位置初期化において、左側フーチング長判定に右側フーチング長を用いていたため修正しました。
- 側壁を片持ち梁とする場合、任意荷重が計算に反映されない場合があったため修正しました。
- 躯体形状Bタイプの場合、結果詳細計算書の出力項目選択画面が正しく表示されなかったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、左側土圧図の描画スケールを修正しました。
- 結果詳細計算書において、左側壁のスターラップ計算結果が表示されない場合があったため修正しました。
- 図面作成において、側壁底版一体型鉄筋の継ぎ手長が、図面作図条件画面の値と異なる場合があったため修正しました。
- 図面作成において、図面生成時にエラーメッセージ「鉄筋グループクラス読込みエラー」が表示され、図面が表示されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
1.01.00 |
'15.08.26 |
■機能拡張
- 揚圧力計算時において下記機能を追加しました。
@水圧鉛直成分の有無選択
A片側水位時の等分布計算
- 鉛直支持力の照査において、基礎幅の考え方を「B:短辺,L:長辺」と「B:側面,L:正面」から選択できるようにしました。
- 荷重組み合わせ画面での条件変更時に許容値の初期化を行うか否かの選択を追加しました。
■機能改善
- 浮力の安定照査毎指定時の荷重組み合わせに関するエラーメッセージを図入りメッセージに変更しました。
- 許容支持力計算時において、Df<t1+t2の場合のデータチェックを追加しました。
- 材料−躯体画面において、入力値変更時の許容値の初期化は関連項目のみ行うようにしました。
- 結果詳細計算書において、過大な粘着力により負の土圧力の計算過程を表示する場合、土圧合力の最小値が表示されていたため、最大値を表示するようにしました。
- 結果詳細計算書において、設計条件出力の壁面摩擦角や土圧作用面が鉛直面となす角度は静止土圧時には表示しないようにしました。
- 結果詳細計算書において、クーロン式や土圧係数による上端土圧強度の表記をq・KからK・qに変更しました。
- 結果詳細計算書において、土圧図の載荷荷重が条件によっては表示されない場合があったため修正しました。
- 図面作成において、側壁断面にテーパがある場合に「側壁底版一体型」主鉄筋を配筋できるように改善しました。
■不具合修正
- 内水位>躯体全高時は水の慣性力計算を行うことができないためデータチェックを追加しました。
- 計算用設定値において、無筋適用時のせん断応力度及び曲げ引張応力度の値に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、荷重図の外形線が正常に描画されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ 1.概要
2.Q&A
|
1.01.01 |
'15.10.23 |
■機能拡張
- 「ポンプ場」準拠で許容支持力を算出する場合に、荷重偏心を考慮できるようにしました。
■機能改善
- 図面作成において、折り曲げのある鉄筋の加工図で、鉄筋線が折れ点で連続していない(わずかな隙間がある)点を改善しました。
■不具合修正
- 鉛直支持力算出用データを直接指定としている場合に、基礎幅の考え方を「B:短辺,L:長辺」としていても短辺と長辺の判定が正しく行われていなかったため修正しました。
- 載荷荷重画面において、6行目以降の設定内容が計算に反映されていなかったため修正しました。
- メイン画面の3D描画において、縦断勾配が設定されている場合に正しく描画されなかったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
2.00.00 |
'16.01.25 |
■機能拡張
- 土地改良「水路工」のH26年改訂版に対応しました。
- 必要地盤反力の表示に対応しました。
■機能改善
- 「考え方」−「部材設計」画面−「底版,フーチング設計」の「抵抗側が反力となった場合」の初期値を「壁面反力(抵抗側鉛直成分:無視する)」に変更しました。
- 図面作成において、天端幅一定(側壁基部厚変化)の図面作成に対応しました。
- 図面作成において、側壁底版一体主鉄筋径を側壁外面主鉄筋と底版下面主鉄筋の大きい方の鉄筋径で配筋するように改善しました。
- 図面作成において、開口部補強筋の鉄筋長を改善(開口部かぶり位置から両端に定着長を確保する長さに改善)しました。
■不具合修正
- 初期入力画面の設定により荷重ケース数が変化した場合に、許容値初期化処理が行われない場合があったため修正しました。
- フーチングの壁面摩擦角算出に誤りがあったため修正しました。
- 結果確認画面において、浮力の安定照査毎指定時に、鉛直力合計値<0となったケースが表示されなかったため修正しました。
- 結果詳細出力において、側壁片持ち梁時の任意荷重強度が正しく表示されなかったため修正しました。
- 結果詳細出力において、内水位が天端位置の場合に、内水圧が正しく描画されない場合があったため修正しました。
- 図面作成において、断面図のかぶり寸法線が正常に作図されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.操作方法
- 『入力』モードの操作−初期入力
- 『入力』モードの操作−荷重−荷重(組み合せ)
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(部材設計:許容応力度法)
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(部材設計:限界状態設計法)
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(部材設計:オプション)
3.計算理論及び照査の方法
- 安定計算(直接基礎)−限界状態設計法−剛体安定(安全性)−転倒に対する検討
- 安定計算(直接基礎)−限界状態設計法−剛体安定(安全性)−水平支持に対する検討
- 安定計算(直接基礎)−限界状態設計法−剛体安定(使用性)−地盤反力度の照査
- 部材設計−断面計算−許容応力度法−最小鉄筋量の照査
- 部材設計−断面計算−許容応力度法−最大鉄筋量の照査
- 部材設計−断面計算−限界状態設計法−安全性の照査
- 部材設計−断面計算−限界状態設計法−耐震性の照査
- 部材設計−断面計算−限界状態設計法−使用性の照査
- 部材設計−断面計算−限界状態設計法−最小鉄筋量の照査
- 部材設計−断面計算−限界状態設計法−最大鉄筋量の照査
4.サンプルデータ
5.Q&A
|
2.01.00 |
'16.05.06 |
■共通事項
- ライセンスの認証をサブスクリプション方式に変更しました。
■機能追加
- 結果詳細計算書への判定(○×)表示選択を追加しました。
■機能拡張
- 最大荷重ケース数を下記から選択できるようにしました。
・組合せ数10×水位数2
・組合せ数20×水位数1
■機能改善
- 結果詳細出力において、荷重名称をまとめて表示する場合の文字列を、デフォルトマージンにあわせて自動改行するようにしました。
■不具合修正
- 結果詳細出力において、静止土圧を主働土圧と記載している箇所があったため修正しました。
- 結果詳細出力において、内部水圧が台形分布の場合の表示が適切でなかったため修正しました。
- 結果詳細出力において、側壁片持ち時の水圧算出過程における左側水位の表示に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細出力において、側壁片持ち時の左側壁土圧算出過程における軸線外土圧の表示に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細出力において、水平反力算出時の表示単位に誤りがあったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
- バージョン及び改良点
- 著作権−プログラム使用許諾
- 必要システム及びプロテクト−必要システム
2.Q&A
|
2.01.01 |
'16.06.17 |
■不具合修正
- 外側土砂高がフーチング高以下である場合に、外側土砂重量が適切に算出されない場合があったため修正しました。
- 左側フーチングの剛域長が0となっていると底版断面力が正常に抽出できなかったため修正しました。
- 静止土圧適用時において、盛土荷重換算時の地表面形状が水平とならなかったため修正しました。
- 結果詳細出力において、水平反力>受働土圧となって受働土圧を適用した場合の滑動照査表示内容に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細出力において、部材設計時の地盤反力計算過程表示に土砂重量が表示されなかったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
2.01.02 |
'16.07.20 |
■不具合修正
- 仮想のり面傾斜角β‘の算出基準として「土工指針(H24)」を選択時に、「土工指針(H11)」の考え方が採用される条件に誤りがあったため修正しました。
- 浮力の安定照査毎指定を「しない」以外に設定している場合に、組み合わせケース数が正しく設定されない場合があったため修正しました。
- U型Bタイプの3D描画でエラーが発生していたため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
|
2.01.03 |
'16.08.22 |
■機能拡張
- 変化位置,定着位置の自動計算において、「変化位置+定着長+有効高」を採用する場合にも定着長n・φのnを任意指定できるようにしました。
■不具合修正
- 変化位置,定着位置の自動計算において、外側引張と内側引張が混在している場合に、常に内側引張時の鉄筋径で定着長を算出していたため修正しました。
- 側壁を片持ち梁として扱う場合に、偏心モーメントを考慮する設定がされていると、土圧の鉛直成分による偏心モーメントが正しく考慮されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
2.02.00 |
'16.10.11 |
■機能拡張
- 任意荷重(鉛直荷重)に起因する慣性力に対応しました。
- 曲げひび割れ幅照査の必要判定に対応しました。
- 土圧作用面を常に鉛直面とする土圧計算に対応しました。
- 入力データ出力を計算書作成モードでも選択できるようにしました。
■機能改善
- メモリ消費量を削減しました。
- フーチングの曲げ照査位置とせん断照査位置が同じ位置に設定されている場合、メッセージを表示し「曲げ+せん断」としてまとめるか否かを確認するようにしました。
- 荷重組み合わせ画面で慣性力方向を無視とした場合、土砂慣性力は不要なので選択できないようにしました。
- 結果詳細計算書において、設計条件の土砂慣性力は必要時にのみ表示するようにしました。
- 結果詳細計算書において、設計条件の地震動の方向と異なる土圧は必要時にのみ表示するようにしました。
- 結果詳細計算書において、転倒に対する照査の記号説明における「n:安全率」を「n:許容偏心量の底版幅に対する比」に変更しました。
- 計算書内の荷重図スケーリングを調整しました。
■不具合修正
- 荷重ケースの組み合わせ設定が「組合せ数20×水位数1」の時に、荷重ケース数が10を超えるとエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 照査項目選択によっては計算確認画面の判定が正しく行われない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、照査項目選択で安定照査をしない設定の場合でも地盤反力の判定結果が表示されていたため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
2.02.01 |
'16.11.08 |
■機能改善
■不具合修正
- 配筋設定方法を「直接入力(集計後)」としている場合に、側壁基部配筋が確定していない段階で側壁変化位置,定着位置の自動計算を行っていたため修正しました。
- RC構造において、全圧縮となる場合の鉄筋許容応力度の扱いに誤りがあったため修正しました。
- 結果一覧及び結果詳細出力において、フーチング最小鉄筋量照査における引張鉄筋量表示に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細出力において、「作用力の算定」における格点集中荷重の符号が、他の荷重と異なっていたため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
2.02.02 |
'16.12.01 |
■機能拡張
- 水路工(H26)による許容支持力計算において、荷重の傾斜・偏心を伴わない場合の寸法効果ηの考慮有無を選択できるようにしました。
■不具合修正
- 結果詳細計算書のプレビューを実行すると、載荷荷重の設定状態が変更される場合があったため修正しました。
- 結果一覧計算書及び結果詳細計算書において、照査項目選択で「安定のみ」としている場合でも部材照査結果が表示されていたため修正しました。
- 結果一覧計算書において、照査項目の選択によっては付着応力度が正しく表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、部材設計時のフーチング上の土砂重量計算過程が表示されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
|
2.02.03 |
'16.12.27 |
■不具合修正
- 底版定着位置計算において、部材設計を行わないケースも対象となっていたため修正しました。
- ファイル保存時に、許容値−部材設計画面のσsnaが保存されていなかったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
2.02.04 |
'17.01.31 |
■機能改善
■不具合修正
- 結果詳細計算書において、U型底版Mmax,Mmin位置の有効高表示に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、揚圧力の作用位置算出式表示に誤りがあったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
2.02.05 |
'17.02.24 |
■不具合修正
- 図面作成において、縦断勾配が設定された側壁組立筋の配置本数が正常でない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
|
2.02.06 |
'17.04.05 |
■機能改善
- 荷重−任意荷重画面の「適用対象」を「慣性力」に変更し、適用状態が常時の場合は変更不可としました。
■不具合修正
- 基準値ファイル設定を行っているとプログラム起動時にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 突起の最大鉄筋量計算時に底版σckを用いていたため修正しました。
- 荷重−任意荷重画面下部の注意文の内容に誤りがあったため修正しました。
- 結果一覧及び結果詳細計算書において、左フーチングの危険値出力に誤りがあったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
2.02.07 |
'17.05.15 |
■機能改善
- 丸鋼断面積を有効数字4桁で算出するようにしました。
■不具合修正
- 底版とフーチング高さが異なる場合の土砂高さの扱いに誤りがあったため修正しました。
- 左側壁に照査位置が設定されていても、右側壁に照査位置が設定されていない場合は、計算確認画面の左側照査位置が表示されなかったため修正しました。
- 結果一覧計算書において、左フーチングの配筋情報が表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、設計条件出力の任意荷重に、入力項目として存在しない「適用対象」の文言が表示されていたため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
2.02.08 |
'17.06.27 |
■不具合修正
- 静止土圧及び修正物部・岡部採用時に、「一定勾配モデル化」の設定が計算に反映されなかったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、軸線から外れる土圧計算過程表示に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、軸線から外れる地盤反力計算過程表示に誤りがあったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
3.00.00 |
'17.06.30 |
■機能追加
- 蓋付き水路に対応しました。初期入力画面の「考え方」で選択可能です。
- 純かぶり入力に対応しました。初期入力画面の「考え方」で選択可能です。
- CAD製図基準(平成29年3月:国土交通省)に対応しました。
■機能拡張
- クーロン(物部・岡部、修正物部・岡部)土圧計算時において、影響線内の土重を荷重に換算する方法に対応しました。
- 側壁及び底版の主鉄筋定着長自動計算に対応しました。
- 端部圧縮応力度の低減範囲指定に対応しました。
- 側壁設計時の「任意荷重の適用範囲」を鉛直力と水平力に分割し、鉛直力ではY方向範囲指定に対応しました。
- 鉄筋量計算に側壁傾斜を考慮する場合の傾斜角度算出方法選択に対応しました。
- クーロン土圧係数計算時のφ−β−θ<0(負の平方根)の扱い方選択に対応しました。
- 図面作成において、Bタイプ断面(バチ型断面)に対応しました。
■機能改善
- 入力画面や計算書において、静止土圧選択時でも「主働土圧」と表記していた項目を「土圧」表記に変更しました。
- 荷重組み合わせに常時(T),常時(W),常時(CO)が含まれている場合は、結果総括の「常時」を「地震時以外」と表記するようにしました。
- 結果詳細計算書において、最大せん断応力度のjの算出式を表示するようにしました。
- 結果詳細計算書において、底版設計モデルの土圧作用位置計算過程を表示するようにしました。
- 図面作成において、「3D配筋生成(躯体)」に開口部を作図するように改善しました。
■不具合修正
- 水平反力>受働土圧となっている場合の計算に誤りがあったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
3.01.00 |
'17.12.11 |
■機能追加
■機能拡張
- クーロン(物部・岡部、修正物部・岡部)土圧計算時の「背面盛土の扱い」において、荷重換算時の高さ選択に対応しました。
- 土砂形状が任意形状の場合において、嵩上げ盛土高比考慮に対応しました。
- 土圧作用面が実背面の場合において、背面土砂ブロック割方法の選択に対応しました。
- 突起を設けた場合の滑動照査において、→向き水平力での照査に対応しました。
- 結果詳細出力において、必要地盤反力表示時の地盤反力図表示に対応しました。
- 図面作成において、生成した3D配筋データの「3D配筋CAD」連動に対応しました。
■機能改善
- 土砂形状が任意形状の場合において、下り勾配の計算制限チェックを追加しました。
- 結果詳細出力において、設定または選択していない荷重状態(常時、地震時)を表示しないようにしました。
- 結果詳細出力において、設計条件出力の任意荷重を可能な限りまとめて表示するようにしました。
- 図面作成において、「側壁底版一体主鉄筋」を配置した際の側壁開口作図に対応しました。
■不具合修正
- 左側仮想背面が側壁背面で且つハンチがある場合に、フーチング上の土砂重量が集計される場合があったため修正しました。
- 図面作成において、生成した図面をDXF/DWGファイルへ出力すると引出線の文字サイズが設定したサイズと異なるサイズとなる点を修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
3.01.01 |
'18.03.05 |
■機能拡張
■不具合対策
- 限界状態設計法において、『照査性能を全ケース「安全・使用」とする』場合の、耐震性能照査時の曲げモーメントに安全係数が考慮されていなかったため修正しました。
- 側壁が片持ち梁で、且つ抵抗力を考慮しない設定であると、受働側の側壁重量が考慮されない場合があったため修正しました。
- 底版複数配筋時において、集計後配筋を行うと、計算確認後の配筋画面の必要量が正しく表示されなかったため修正しました。
- 結果一覧計算書において、左側フーチングを有する場合に浮力の安定照査毎指定を行っていると、出力時にエラーが発生していたため修正しました。
- 結果一覧計算書において、τ≦τa1の場合にスターラップが表示される場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、部材設計時の土圧強度の鉛直成分,水平成分が正しく表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、側壁が片持ち梁の場合に計算書が正しく表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、作用力集計図にモーメント荷重が正しく描画されなかったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
3.01.02 |
'18.04.18 |
■不具合対策
- レベル2地震時ケースの蓋重量及び蓋上荷重の慣性力が考慮されなかったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
4.00.00 |
'18.06.05 |
■機能追加
- 蓋の断面照査に対応しました。
- 地盤の改良深さ,改良幅計算に対応しました。
- 設計データファイルの自動バックアップに対応しました。
■機能拡張
- 外側土圧係数の上限値指定に対応しました。
- 試行くさび法による土圧計算において、台形分布の計算に対応しました。
- スターラップ計算を行った場合に配筋情報を表示するようにしました。
■機能改善
- 集計後配筋時において、引張側配筋の未入力メッセージが表示されない場合があったため修正しました。
- 躯体の自重、任意荷重による偏心モーメントの扱いの入力項目名称を変更しました。
- 躯体自重算出用の単位重量の入力範囲を変更しました。
■ヘルプ
1.概要
- バージョン及び改良点−Ver.4.0.xについて
- プログラムの機能概要−機能及び特徴
2.操作方法
- メイン画面の操作−『入力』モード
- メイン画面の操作−『計算確認』モード
- 『入力』モードの操作−初期入力
- 『入力』モードの操作−荷重−荷重(土圧)
- 『入力』モードの操作−荷重−荷重(蓋上荷重)
- 『入力』モードの操作−荷重−荷重(組み合せ)
- 『入力』モードの操作−部材−部材(側壁配筋、底版配筋、突起配筋、蓋配筋)
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(浮力、土圧・水圧:土圧)
- 『入力』モードの操作−改良深さ、改良幅−改良深さ、改良幅
- 『計算確認』モードの操作−改良深さ、改良幅−改良深さ、改良幅
- オプション画面の操作−動作環境の設定
3.計算理論及び照査の方法
- 荷重の考え方−土圧の考え方−試行くさび法(盛土)
- 改良深さ、改良幅−改良深さ、改良幅
4.Q&A
|
4.00.01 |
'18.08.28 |
■機能拡張
■機能改善
- 影響線内の土重考慮時に、簡易式が適用できない場合のエラーメッセージ表示に対応しました。
- 躯体形状によっては、ブロック割時に想定していない丸めが行われる場合があったため修正しました。
■不具合修正
- 蓋の許容値の入力が反映されなかったため修正しました。
- 改良深さ,改良幅算出時において、計算実行時にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 水位以下の土砂ブロック割が正しく計算できない場合があったため修正しました。
- 躯体形状がBタイプの場合に、内部水位の入力チェックに誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、地震時土圧計算方法を静止土圧としている場合の静止土圧合力に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、土圧を考慮しない高さHRの表示が左右で異なる場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
4.00.02 |
'18.09.18 |
■不具合修正
- 改良深さ、改良幅の算出において、許容支持力の算出に誤りがあったため修正しました。
- 計算用設定値において、無筋時の曲げ圧縮応力度の初期値を修正しました。
■ヘルプ
1.概要
- バージョン及び改良点−Ver.4.0.xについて
- 必要システム−必要システム
|
5.00.00 |
'19.01.07 |
■機能追加
- 側壁任意形状に対応しました。
- 3Dアノテーション(寸法表示)に対応しました(側壁任意形以外)。
■機能改善
- 土圧算出時の水中単位重量の考え方を拡張しました。
- フーチング張出形状時の浮き上がり照査として、水路工記載の計算式に対応しました。
■不具合修正
- 許容応力度及び限界状態設計法を両方設定している場合に、正常終了の場合でもエラー終了となる場合があったため修正しました。
- 側壁部材を無筋としている場合にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 蓋設置時に不要な入力チェックが行われていたため修正しました。
- 結果詳細計算書において、静止土圧の場合に土圧強度が適切に算出されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、静止土圧の場合に土圧作用位置の算出式が表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、静止土圧時の土圧強度の表示記号に誤りがある場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
- バージョン及び改良点−Ver.5.0.xについて
- プログラムの機能概要−適用範囲
2.操作方法
- メイン画面の操作−基本的な操作について
- 『入力』モードの操作−形状−形状(側面)
- 『入力』の操作−材料−材料(土砂・水)
- 『入力』の操作−考え方−考え方(安定計算)
- 『入力』の操作−考え方−考え方(浮力、土圧・水圧)
- 『計算書作成』モードの操作−結果一覧
- 『計算書作成』モードの操作−結果詳細
3.サンプルデータ
|
5.00.01 |
'19.02.22 |
■機能追加
- 3Dアノテーション(寸法表示)の3Dファイル出力に対応しました。
- DXF,DWG形式の3Dファイル出力に対応しました。
■機能改善
- 蓋付きU型擁壁検討時において、初期入力画面確定時に不要な初期化が行われていたため修正しました。
■不具合修正
- 計算実行時にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 水位考慮時の土圧算出に誤りがある場合があったため修正しました。
- 改良深さ、幅の算出時において、改良幅=有効載荷幅となる場合があったため修正しました。
- 構造解析画面及び結果詳細計算書において、水位名称表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、ブロック割図が正しく描画されない場合があったため修正しました。
- 図面作成において、数量計算書作成において、竪壁断面テーパと竪壁正面天端勾配がある場合の竪壁コンクリート体積が正しくなかった点を修正しました。
- 図面作成において、平面折れでシングル配筋の場合に、側壁配力筋加工図が作図されなかった点を修正しました。
■ヘルプ
(1)概要
(2)Q&A
|
5.00.02 |
'19.03.18 |
■機能改善
- 蓋設置の設定時において、「する(断面照査なし)」,「する(断面照査あり)」の変更では形状が初期化されないようにしました。
■ヘルプ
(1)概要
|
5.00.03 |
'19.04.09 |
■機能拡張
- 内水圧計算時に、水圧下端強度を底版上面から底版軸線にシフトする方法に対応しました。
■機能改善
- 切土土圧算出不可時のメッセージダイアログにヘルプボタンを追加し、算出不可条件を確認できるようにしました。
■不具合修正
- 側壁任意形状設定時において、仮想背面が「かかと端:傾斜」の場合の土圧作用面初期化が正しく行われなかったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
5.01.00 |
'19.06.24 |
■機能改善
- 切土土圧計算時のXの説明を「第2土砂ブロックによる水平力」から「第2土砂ブロックによる作用力」に変更しました。
■不具合修正
- 「初期入力」画面−「考え方」において、「計算方法の選択」が表示されなかったため修正しました。
- フーチング考慮時のモーメントシフトにおいて、モーメントが適切に抽出されない場合があったため修正しました。
- 計算実行時のメッセージ表示において、計算を続行しない選択としても計算が続行される場合があったため修正しました。
- 結果一覧計算書において、ファイル名等が適切に表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、安定照査毎の載荷範囲直接指定時の結果表示に誤りがある場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
|
5.02.00 |
'19.07.04 |
■機能追加
■機能拡張
- 土圧式「クーロン(物部・岡部)」「クーロン(修正物部・岡部)」の場合において、土圧係数の直接入力に対応しました。
- 浮き上がり照査において、水重有無の選択に対応しました。
■機能改善
- 初期入力画面のガイド図に内部土砂が描画されていたため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
|
5.02.01 |
'19.11.07 |
■変更内容
【ライセンス認証】
- 2019年10月のWindows Update 月例パッチ適用後、通信エラーが発生しWeb認証が出来ない場合がある不具合を修正しました。
【不具合修正】
- 土圧係数を直接入力した場合において、土圧ケース数が適切に保存されなかったため修正しました。
- 部材設計時において、片側水位時の揚圧力等分布計算ができなかったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、水中単位体積重量を直接入力した場合の表示に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、任意分布荷重が適切に描画されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
5.02.02 |
'19.12.10 |
■不具合修正
- 蓋考慮時の底版断面高の計算に誤りがある場合があったため修正しました。
- 安定計算時の内側静水圧が正しく考慮されない場合があったため修正しました。
- 土圧の入力画面において、壁面摩擦角の直接入力値が保存されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A
|
5.02.03 |
'20.04.13 |
■機能改善
- 土砂形状タイプが任意形時の入力チェックを追加しました。
■不具合修正
- 側壁設計の水平力算出時に蓋重量が考慮されなかったため修正しました。
- 改良地盤下端の許容支持力度算出に用いる鉛直力Vに誤りがあったため修正しました。
- 土圧作用面角度の考え方の設定が計算に反映されない場合があったため修正しました。
- 配筋設定が計算確認後入力時において、必要鉄筋量表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 片側のみ任意土砂としたときに計算エラーとなる場合があったため修正しました。
- 旧データ読込時にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 部材配筋入力時に不要なメッセージが表示される場合があったため修正しました。
- 浮力の安定照査毎指定時に結果一覧計算書が表示できない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、土圧式の表記に誤りがある場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
|
6.00.00 |
'20.06.05 |
■機能追加
- 二点折れ切土土圧に対応しました。
- ストラット付き形状に対応しました。
- 3Dアトリビュート(属性表示)に対応しました。
- 側壁任意形・蓋・ストラット時の3Dアノテーション(寸法表示)に対応しました。
■機能拡張
- 各荷重にコメントを入力できる機能に対応しました。
- 底版・ストラットの最大・最小モーメント照査位置の結果一覧計算書表示に対応しました。
- 結果詳細計算書において、水平反力に関する説明表示に対応しました。
- 結果詳細計算書において、部材設計モデルに関する説明表示に対応しました。
■不具合修正
- 形状入力画面において、不要なメッセージが表示される場合があったため修正しました。
- 図面作成時にdwg保存しようとするとエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、底版主鉄筋定着位置の計算時のLap表示に誤りがある場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.操作方法
- 『入力』モードの操作−初期入力
- 『入力』モードの操作−形状−形状(側面)
- 『入力』モードの操作−形状−形状(土砂)
- 『入力』モードの操作−荷重−荷重(土圧)
- 『入力』モードの操作−部材−部材(底版照査位置,フーチング照査位置,ストラット照査位置)
- 『入力』モードの操作−部材−部材(側壁配筋,底版配筋,突起配筋,蓋配筋,ストラット配筋)
- 『入力』モードの操作−部材−部材(配筋情報)
- 『入力』モードの操作−部材−部材(部材配筋)
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(部材設計:共通)
- 『計算確認』モードの操作−部材設計−部材設計(竪壁,底版,突起,ストラット)
3.計算理論及び照査の方法
- 概要
- 荷重の考え方−土圧の考え方−試行くさび法(切土)
- 安定計算(作用力の集計)−考慮する外力
- 部材設計−計算モデル
4.サンプルデータ
5.Q&A
|
6.00.01 |
'20.06.22 |
■機能改善
- 結果詳細計算書において、断面力の発生しない場合の最大鉄筋量照査の表示を改善しました。
- 図面作成において、平面折れ擁壁の底版配力筋の鉄筋記号に欠番が生じる場合があった点を改善しました。
■不具合修正
- 側壁任意形時において、天端位置が側壁壁付け根よりも内側となった場合の計算に誤りがあったため修正しました。
- 側壁任意形時において、底版部材の単位重量入力値がフレーム計算に反映されなかったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A |
6.00.02 |
'20.08.07 |
■不具合修正
- 土圧係数(内部摩擦角)の上限値を採用した土圧強度に誤りがある場合があったため修正しました。
- 改良地盤下端の許容支持力度算出時に、地表面より高い水位が考慮されていなかったため修正しました。
- 切土を考慮した任意形状設計時において、土圧が算出されない場合があったため修正しました。
- 結果総括表示において、浮上安全率の表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 側壁任意形時において、不要な入力画面が表示されていたため修正しました。
- 側壁任意形時において、不要な入力項目が表示される場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、不要な項目が表示される場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A |
6.00.03 |
'20.09.16 |
■機能拡張
- 改良地盤下端の許容支持力算出に用いる支持力係数の直接入力に対応しました。
- 側壁設計時において、合力の作用位置が底版外となった場合にメッセージを表示するようにしました。
■不具合修正
- 張出幅とハンチ幅が同じ際に、底版張出部材が考慮されない場合があったため修正しました。
- 蓋上荷重の輪荷重設定時に、不要な入力チェックにより条件設定ができない場合があったため修正しました。
- 計算確認画面の表示において、突起スターラップの入力削除が反映されない場合があったため修正しました。
- ストラット付き形状検討時に結果一覧計算書が表示されない場合があったため修正しました。
- 自動バックアップ時に、一時ファイルが削除されない場合があったため修正しました。
- 「ストラットなし」形状の場合に、図面作成画面で「ストラット」に関する入力ボタンやタブが表示されていたため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A |
6.00.04 |
'21.02.04 |
■機能拡張
- 結果詳細計算書において、結果一覧の表示に対応しました。
- 結果詳細計算書において、試行くさび法のガイド図表示を改善しました。
■不具合修正
- 左側土砂の慣性力が考慮されない場合があったため修正しました。
- 修正物部・岡部による地震時土圧計算において、土圧係数直接入力時に誤りがあったため修正しました。
- 側壁任意形時にフルーム形状としての計算が行われない場合があったため修正しました。
- 側壁任意形時に左側壁変化位置を自動設定すると計算エラーとなる場合があったため修正しました。
- 側壁任意形状時の側壁照査位置の入力範囲が適切ではなかったため修正しました。
- 結果一覧及び結果詳細計算書において、形状寸法図の表示単位に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、フーチング設計時の任意荷重描画位置に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、浮力の安定照査毎指定時の揚圧力図表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、水平反力・静水圧の描画位置に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、ストラット部材の任意荷重が表示されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A |
6.00.05 |
'21.04.19 |
■不具合修正
- ストラット付き形状の検討時において、任意荷重の作用位置に誤りがある場合があったため修正しました。
- 限界状態設計法検討時において、適用外の条件が入力できる場合があったため修正しました。
- 限界状態設計法での検討時において、安全係数が未入力の場合に計算エラーとなる場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、水平反力考慮前の滑動安全率の表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、側壁任意形で側壁が無筋部材の場合に計算書が表示されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A |
7.00.00 |
'21.06.07 |
■機能追加
- 内壁部材に対応しました。
- 配筋入力画面において、主要な配筋の3D配筋を表示できるようにしました。
- ボーリング交換用データ(XML形式)のデータインポートに対応しました。
■機能拡張
- ファイル名、フォルダ名に環境依存文字を使用できるようにしました(ユニコード対応)。
- 3Dアトリビュートの属性情報を3D配筋CADで連動して表示できるように対応しました。
■不具合修正
- 底版張出設計時のせん断照査において、複鉄筋時の圧縮側鉄筋が考慮されない場合があったため修正しました。
- 任意形状での検討時において、片側水位時の揚圧力計算に誤りがある場合があったため修正しました。
- 仮想背面の考え方が実背面の場合に、不要な土砂ブロックが考慮される場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、不要な躯体ブロックが表示される場合があったため修正しました。
- 載荷荷重の荷重条件が一様分布の場合に、慣性力の作用位置に誤りがある場合があったため修正しました。
- 底版設計時の土圧作用面の角度の考え方に誤りがある場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.操作方法
3.サンプルデータ |
7.01.00 |
'21.09.15 |
■機能追加
- 各入力画面において、主要な入力項目のヒント表示に対応しました。
- 土地改良(水路工)の摩擦係数tanφの初期化に対応しました。
- 結果一覧・結果詳細計算書において、形状寸法図の背面土砂表示に対応しました。
■機能拡張
- 内水位が内壁部材より高い場合の計算に対応しました。
- 試行くさび計算時において、内部摩擦角の上限値の考慮に対応しました。
■機能改善
- 鉄筋材質変更時(異形棒鋼⇔丸鋼)に使用鉄筋量を初期化するようにしました。
- 計算確認画面において、支持に対する照査を「比較しない」とした場合の表示を改善しました。
- 結果詳細計算書において、底版張出考慮時に不要な計算式が表示される場合があったため修正しました。
■不具合修正
- 土砂形状画面の入力チェックが行われない場合があったため修正しました。
- 必要鉄筋量の算出時に断面照査を行わない荷重ケースが考慮される場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、内壁有時の内右水位表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 図面作成において、U型擁壁(平面斜角)の側壁底版一体鉄筋の作図(側壁正面図、底版平面図、加工図)が正常でない場合があったため修正しました。
- 3DモデルのIFC保存の際に、保存形式の選択メニューが表示されない点を修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A |
7.01.01 |
'21.12.16 |
■不具合修正
- 部材設計時において、軸力のみ作用する場合に応力度計算が行われない場合があったため修正しました。
- 静水圧計算時において、計算誤差により分布条件が正しく判定されない場合があったため修正しました。
- 水平反力考慮後の滑動照査判定に誤りがある場合があったため修正しました。
- 側壁任意形時において、内部水重が正しく計算されない場合があったため修正しました。
- 影響線内の土重考慮時に計算エラーとなる場合があったため修正しました。
- 任意荷重の入力において、慣性力が設定できない場合があったため修正しました。
- 蓋付き形状の入力設定時において、検討不可となる入力項目を選択できる場合があったため修正しました。
- 土圧入力画面において、クーロン土圧計算時の背面盛土の扱いを選択できない場合があったため修正しました。
- 結果一覧計算書において、限界状態設計法検討時の文字表示位置に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、揚圧力図が正しく描画されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A |
7.01.02 |
'22.02.17 |
■機能改善
- クーロン土圧の背面盛土の扱いを一定勾配モデルとする場合に、安定計算時の勾配を設定できるように拡張しました。
■不具合修正
- 照査断面位置に設定した任意荷重が反映されない場合があったため修正しました。
- 「許容値」−「部材設計」画面確定時にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 結果一覧計算書において、最大地盤反力度の表示位置に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、受働土圧の計算過程が表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、引張側鉄筋量表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、土圧鉛直成分の表示に誤りがある場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A |
8.00.00 |
'22.06.07 |
■機能追加
- 縦断変化点毎の検討結果の一覧表示に対応しました。
- 縦方向の計算に対応しました。
- 64bitに対応しました。※x64版のみ
■機能改善
■不具合修正
- 構造物隣接時土圧算出時に、土圧係数直接指定が行えない場合があったため修正しました。
- 複数土質設定時において、かかと版上の土砂重量算出に誤りがある場合があったため修正しました。
- 任意形状設定時の共同溝指針の浮き上がり照査が行われない場合があったため修正しました。
- 試行くさび法の台形分布時に、鉛直土圧作用位置に誤りがある場合があったため修正しました。
- 部材計算許容値画面において、エラーが発生する場合があったため修正しました。
- 入力の載荷荷重の適用状態の表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、設計条件が表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、左フーチングの土圧計算が適切に表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、受働土圧を考慮した場合の式の記号に誤りがあったため修正しました。
- 図面作成において、平面斜角の側壁底版一体鉄筋の3D配筋生成が正常でない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.操作方法
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(部材設計:共通)
3.計算理論及び照査の方法
- 部材設計−縦方向の計算−断面力の計算
- 部材設計−縦方向の計算−断面計算
4.サンプルデータ
|
8.00.01 |
'22.07.26 |
■不具合修正
- 計算誤差によりブロック割が正しく行われない場合があったため修正しました。
- 側壁片持ち梁時の土圧作用位置に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書のWord出力において、断面力図が一部欠けた状態となる場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、配筋入力方法が純かぶり時の表記に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、設計条件の受働土圧式の表記に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、載荷荷重幅が無限長時の描画範囲が適切でない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
- バージョン及び改良点−Ver.8.0.xについて
- 著作権−プログラム使用権許諾
2.Q&A |
8.00.02 |
'23.02.06 |
■不具合修正
- ボーリング交換用データの読み込み時に、深度の扱いに誤りがあったため修正しました。
- 水位入力設定において、不要な入力チェックが行われる場合があったため修正しました。
- 蓋付き形状の検討時において、不要な入力チェックを行う場合があったため修正しました。
- 限界状態設計法において、断面力の作用しない場合の判定表示に誤りがあったため修正しました。
- 限界状態設計法において、照査性能を全ケース「安全・使用」とする設定が反映されない場合があったため修正しました。
- 限界状態設計法検討時に結果詳細計算書を表示できない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、ストラット設計時の断面力図の表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、土圧計算過程のケース番号表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、複数のケースをまとめた表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、載荷荷重描画幅に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、土圧図描画スケールが適切でない場合があったため修正しました。
- 図面作成において、側壁天端形状のデータチェックの不足分を追加しました。
■ヘルプ
1.概要
- バージョン及び改良点−Ver.8.0.xについて
- 必要システム−必要システム
2.Q&A |
8.00.03 |
'23.04.25 |
■不具合修正
- 外側動水圧の算出位置に誤りがある場合があったため修正しました。
- 側壁任意形状の検討時において、不要な入力チェックが行われる場合があったため修正しました。
- 縦断変化点毎の検討において、不要な入力チェックが行われる場合があったため修正しました。
- 結果総括画面において、限界状態設計法の一部ステータス判定に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、断面力図の表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、内壁検討時に不要な水位ブロックが表示される場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、内壁設置時に形状図の寸法線位置に誤りがある場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A |
9.00.00 |
'23.07.28 |
■機能追加
- 試行くさび法による受働土圧算定に対応しました。
- 内壁形状への傾斜及びハンチ設定に対応しました。
■機能改善
- 初期入力画面のレイアウトを変更しました。
- 複数載荷荷重の等分布荷重換算に対応しました。
- 純かぶり設定時において、配力筋なしの設定に対応しました。
- 結果詳細計算書において、純かぶり表示に対応しました。
- 結果詳細計算書において、結果一覧への配筋情報表示に対応しました。
- 結果詳細計算書において、付着応力度の計算式表示を改善しました。
■不具合修正
- 側壁任意形状時において、底版張出部材設定時に計算エラーとなる場合があったため修正しました。
- 側壁任意形状時において、側壁上の水位ブロックが正しく計算されない場合があったため修正しました。
- 底版主鉄筋定着長の計算において、引張応力度σsaに誤りがある場合があったため修正しました。
- 計算確認画面において、縦方向計算の表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、側壁任意形状時の土圧強度分布が正しく表示されない場合があったため修正しました。
- 定尺鉄筋使用時に、天端主鉄筋と内面主鉄筋の継ぎ手長が不足する場合があった点を修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.操作方法
- 『入力』モードの操作−初期入力
- 『入力』モードの操作−形状−形状(側面)
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(部材設計:側壁・内壁設計)
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(部材設計:共通)
3.計算理論及び照査の方法
- 荷重の考え方−土圧の考え方−受働土圧
- 部材設計−縦方向の計算−断面計算
4.Q&A |
9.00.01 |
'23.09.07 |
■不具合修正
- 載荷荷重の慣性力作用位置が正しく算出されない場合があったため修正しました。
- モーメントシフトを考慮した際に、ストラットの断面力が0.0として算出される場合があったため修正しました。
- ストラット考慮時において、右側壁のブロック割が底版として扱われる場合があったため修正しました。
- 許容支持力計算時において、内部摩擦角φが0.0の場合の支持力係数計算に誤りがあったため修正しました。(x64のみ)
- 部材の照査を行わない場合に不要な入力チェックが行われる場合があったため修正しました。
- 結果確認画面において、限界状態設計法時の竪壁設計結果が表示されなかったため修正しました。
- 限界状態設計法の結果一覧表示において、突起有りの際に体裁が崩れる場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、土圧図の描画に誤りがある場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
2.Q&A |
10.00.00 |
'24.07.01 |
■機能追加
- 側壁任意形状時の多点折れ土圧計算に対応しました。
- 試行くさび法による受働土圧の有効率に対応しました。
■機能改善
- 結果詳細計算書において、荷重集計図の任意荷重描画を改善しました。
- 結果詳細計算書において、スターラップ計算式表示に対応しました。
- 計算書表示において、鉄筋ピッチ表示に対応しました。
- メモリ処理の安定性を改善しました。※x64版のみ
■不具合修正
- 3Dモデル表示において、一部の環境でエラーが発生し製品が強制終了する場合がある不具合を修正しました。
- フーチング照査において、計算エラーが発生する場合があったため修正しました。
- 計算誤差により実行時エラーが発生する場合があったため修正しました。
- 側壁任意形状時に、縦方向の計算でエラーとなる場合があったため修正しました。
- 内壁の計算において、照査位置での結果が正しい結果とならない場合があったため修正しました。
- 側壁設計時において、負の水平反力が考慮される場合があったため修正しました。
- 照査断面位置に設定した任意モーメント荷重が反映されない場合があったため修正しました。
- 縦方向の検討時において、浮力算出時の断面幅に誤りがあったため修正しました。
- 縦方向の検討時において、右側壁自重の計算に誤りがあったため修正しました。
- 仮想背面の設定によっては、背面土砂ブロックが正しく算定されない場合があったため修正しました。
- ストラット検討時に、結果一覧計算書が表示できない場合があったため修正しました。
- 結果総括の表示において、鉄筋かぶりの表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 縦方向の検討時において、計算確認画面のステータス表示に誤りがあったため修正しました。
- 左側壁にハンチを考慮した場合において、必要鉄筋量の表示が正しくない場合があったため修正しました。
- 仮想背面の考え方が実背面時の仮想背面の取り扱いに誤りがある場合があったため修正しました。
- 背面盛土の荷重換算時において、載荷荷重の有効な検討の設定が反映されない場合があったため修正しました。
- 修正物部・岡部法による土圧算定時に、直接入力した土圧係数が反映されない場合があったため修正しました。
- 計算後配筋画面の必要鉄筋量表示が適切でない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、躯体形状図に全高が表示されなかったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、土圧図の載荷荷重描画に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、浮き上がりに対する検討に用いる単位体積重量の表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、計算誤差による不要なブロック番号が描画される場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、底版設計時の土圧作用面の角度の取り扱いに誤りがある場合があったため修正しました。
- 図面作成時において、「図面作成-形状-開水路-内壁」画面が確定できない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
1.概要
- バージョン及び改良点−Ver.10.0.xについて
2.操作方法
3.計算理論及び照査の方法
- 荷重の考え方−土圧の考え方−試行くさび法(多点折れ)
4.サンプルデータ
5.Q&A |