| 
        
          
            | フォーラムエイト、Edvation x Summit 2017にプラチナ協賛 「VR・AR・MR、教育コンテンツ」をテーマとした展示・パネルディスカッション実施
 |   株式会社フォーラムエイト(本社:東京都港区港南2-15-1、社長:伊藤裕二、URL:http://www.forum8.co.jp)は、2017年11月5日と6日、千代田区立麹町中学校および海運クラブ国際会議場で開催される「Edvation x Summit 2017」にプラチナパートナーとして参加いたします。  本イベントは、AIやIoTなどの先端テクノロジーを活用した教育イノベーションの推進を目的とした国際カンファランスです。展示、体験デモ・ワークショップ、多様なゲストを迎えた講演・ディスカッションなどを通して、教育・人材育成分野に特化した国内外の先進事例や、多様化した教育ソリューションなどが体感できる内容となっています。 弊社は、「VR・AR・MR、教育コンテンツ」をテーマとしたブース出展に加えて、「VRは教育に何をもたらすのか? 〜VR Technologyの可能性〜」と題したパネルディスカッションを設け、大阪大学大学院の福田知弘准教授と聖徳学園中学・高等学校
      学校改革本部長の品田健氏をゲストとして招聘します。教育者、ソフトウェアベンダーの立場から、今後の教育におけるVRの可能性や課題について探ると同時に、ICT技術を連携させた街づくり・観光・教育等における既存の適用事例、フォーラムエイトの各種VRデバイス活用事例も紹介します。また、UC-win/RoadでVRを学ぶ小中学生向けワークショップ「バーチャルな3次元空間を作ろう!」も併催いたします。 
        
          
            |  |  |  
            | ▲VR Design Studio UC-win/Road Ver.12/Oculus RiftプラグインによるVRシステム |  
        
          
            |  |  |  
            | ▲UC-win/Roadドライビングシミュレータ/UC-win/Road×Kinect都市空中散歩 |  【Edvation x Summit 2017】
 開催日時:2017年11月5日(日)・6日(月)
 場所:千代田区立麹町中学校・海運クラブ国際会議場
 URL:http://www.edvationxsummit.jp/
 
 弊社出展内容:
 ■パネルディスカッション
 「VRは教育に何をもたらすのか? 〜VR Technologyの可能性〜」
 日時:11月6日(月)12:10〜12:50
 場所:麹町中学校合同教室
 登壇者:
 福田知弘 氏(大阪大学大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 准教授)
 品田 健 氏(聖徳学園中学・高等学校 学校改革本部長・Executive ICT Director)
 松田克巳(株式会社フォーラムエイト システム営業マネージャ)
 高田寿久(株式会社フォーラムエイト 本社開発マネージャ)
 
 ■EXPO展示(ブース出展)
 開催日時:11月5日(日)・6日(月)9:00〜17:00
 場所:麹町中学校・2階・体育館会場
 ブース位置:A10、A11
 出展内容:「VR・AR・MR、教育コンテンツ」
 UC-win/Road Ver.12 HMD体験/4K空中都市散歩/VR-Cloud®
 ドライビングシミュレータ/ステアトルク制御自動運転シミュレータ 他
 
 【関連情報】
 ▼Edvation x Summit 2017 イベント情報
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair02.htm#edtech
 ▼ VR Design Studio UC-win/Road Ver.12
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/ucwin-road-1.htm
 |