| 
 
  
    
      |  | News Release 2015年10月26日
 株式会社フォーラムエイト
 |  
      | 
        
          
            | フォーラムエイト、新製品・BIM/CIM対応3次元CAD「Allplan2016」を発売 建築・土木版定価を大幅切り下げ提供
 |  株式会社フォーラムエイト(東京都港区港南2-15-1 代表取締役社長 伊藤裕二 URL:http://www.forum8.co.jp) は、2015年10月、BIM/CIM対応3次元CAD「Allplan2016」(建築版:Architecture、土木版:Engineering)をリリースいたしました。
 
 Allplan はドイツのCADメーカーAllplan社(Nemetschekグループ)により開発されたIFC対応のBIM/CIM 統合ソリューションで、フォーラムエイトでは日本語ローカライズ版を販売しています。3D表示、レンダリング、数量計算などの機能を備え、UC-win/Roadや各種設計・解析ソフトなどフォーラムエイトの各種製品との連携にも対応しています。
 
 本バージョンでは、Allplan社の協力により、英語版価格は従来通りながら日本語対応の建築・土木版それぞれについて前バージョン(96万円)から32万円値下げし、64万円での提供となります。フォーラムエイトでは、AllplanをはじめとしたBIM/CIM対応製品による「IM&VRソリューション」を提供しており、今回の価格切り下げではCIMのさらなる普及推進を視野に入れています。
 
 ■主な新機能
 1. 新しい3Dモデリングカーネル
 ・シーメンスPLM社のParasolid 3Dカーネルを使用
 ・3D要素拡張(円、スプライン、球、円柱、一般ソリッド等)
 ・面取り、フィレット、ロフト、パススイープ等対応
 
 2. CineRender (Maxon社レンダラー)
 ・アンビエントオクルージョン追加でよりリアルなレンダリング
 
 3. RealTimeレンダラー:ホワイトモデル
 ・色、テクスチャの適用部分を白色でリアルタイムレンダリング
 ・1クリックでマテリアルを考慮しないデザイン部分の確認が可能
 
 4. データ交換
 ・LandXML:地形点、平面線形のインポート
 ・IFC構造解析モデルのエクスポート
 ・AutoCAD(DXF, DWG) インポートRhinoceros、Cinema4D インポート/エクスポート
 ・大きな座標系ファイル読み込み時のオプション追加
 
 
 
 
        
          
            |   |  |  
            |  |  |  
            | ▲新しい3Dカーネルを使用した形状作成 | ▲CineRenderのアンビエントオクルージョン対応 |  
        
          
            |  Nemetschek Haus, Munich, Germany, Lauber Architekten, Munich; Photo: Stefan
            MÜler-Naumann
 |  
            | ▲Allplan社(Nemetschekグループ)本社 |  
 【関連情報】
 ▼3D・VRエンジニアリングサービス BIM対応 3D図面オプション 報告書・図面トータルサービス
 http://www.forum8.co.jp/product/zumen-service.htm
 BIM/IFC対応 Allplanによる3D・2D図面、設計計算書等を作成するサービス
 
 
        
          
            |  |  |  
            | ▲ラーメン橋脚3D配筋図 |  ▼BIM/CIM対応3次元建築土木CAD Allplan2016
 http://www.forum8.co.jp/product/shokai/Allplan-1.htm
 ▼Allplan社(Nemetschekグループ)
 http://www.nemetschek.com/marken/allplan/
 ▼第5回Virtual Design World Cup(作品制作対象ソフト:Allplan、UC-win/Road)
 http://vdwc.forum8.co.jp/
 |  
      | 
  |  | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |