| 
 
  
    
      |  | News Release 2015年1月30日
 株式会社フォーラムエイト
 |  
      | 
        
          
            | フォーラムエイト、CIMの3DモデリングをサポートするDWG連携ツール 3DCAD Studio®リリース
 
 |  “カイザープロジェクト汎用3次元CADエンジンをベースに開発したソフトウェア製品”
 同エンジンを初めて採用した画期的な3Dモデリングソフトウェア製品
 
 株式会社フォーラムエイト(東京都港区港南2-15-1 代表取締役社長 伊藤裕二 URL:http://www.forum8.co.jp) は、2015年1月27日、3DCAD Studio®をリリースいたしました。DWGとVRとの連携をサポートし、CIMに対応した2D・3D図面の3Dモデリングツールで、今後本格的な3DCADとして拡張を予定しています。
 
 本製品は、 関西大学を中心とした産学連携「カイザープロジェクト」で、足掛け5年を経て完成した国産の汎用3次元CADエンジンをベースとし、その後2年間の開発期間を経てリリースに至りました。同エンジンを初めて採用した画期的な3Dモデリングソフトウェア製品になります。
 
 販売価格は18万円(製品本体)と廉価でありながら、CIMをサポートする2D・3D図面の便利なモデリングツールとして、次のような機能が搭載されています。
 
 【3DCAD Studio®主な機能】
 1. カーブの作図機能
 -線分、ポリライン、円、円弧、楕円、楕円弧、放物線、クロソイドの作図
 
 2. 3次元モデルの作成・編集機能
 -押出し、回転、スイープ、面取り、フィレット、オフセットの3次元モデル編集
 
 3. マテリアル、レイヤー設定
 -マテリアル、レイヤーを設定して、線、モデルの表示・非表示切り替え、色の設定
 
 4. データのインポート/エクスポート機能
 -DWG・DXFから線分・ポリライン・円等のインポート
 -DWGへの線分・ポリライン・円等と3D形状のエクスポート、 3DSファイルへの3D形状のエクスポート
 
 
 
 
        
          
            |  |  |  |  
            | ▲メイン画面 |  | ▲橋のモデルの作成例 |  
 
        
          
            |  |  
            | ▲3DCAD Studio® CIM連携図 |  
 
        
          
            |  |  
            | ▲IM&VR連携図 |  
 【関連情報】
 ▼3DCAD Studio®
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/cad/3dcad-studio.htm
 
 ▼カイザープロジェクト
 http://www.forum8.co.jp/topic/up77-p31.htm
 
 ▼建設ITワールド(家入龍太氏公式サイト)での紹介記事
 ◎時間軸・点群にも対応!国産3次元CADエンジンがついにベールを脱いだ (2012/12/19)
 http://ieiri-lab.jp/it/2012/12/3DCAD-Engine.html
 
 ▼製品資料請求フォーム
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/seikyu.htm
 
 
 |  
      | 
  |  | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |