| 
 
  
    
      |  | News Release 2011年8月11日
 株式会社フォーラムエイト
 |  
      | 
        
          
            | フォーラムエイト スパコンクラウド(TM)第一弾製品 騒音音響スパコン解析・シミュレーションサービス
            リリース |  株式会社フォーラムエイト(東京都目黒区上目黒2-1-1 代表取締役社長 伊藤裕二)は、平成23年8月9日、スパコンクラウド(TM)第一弾製品として「騒音音響スパコン解析・シミュレーションサービス」をリリース致しました。
 
 「騒音音響スパコン解析・シミュレーションサービス」は、VR上で展開される3D・VR空間上に音源および受音面を配置することで、一般的な音の広がりをシミュレートするものです。地表面や構造物および建築物などの影響を考慮し、受音面上の各受音点における音圧レベルを解析します。解析処理をスーパーコンピュータで実行するものであり、特に大規模なデータの処理に威力を発揮します。UC-win/Road 騒音シミュレーションプラグインのスパコン対応により実現可能となりました。
 これにより(1)スパコンの高い演算能力による短時間での解析結果の提供、(2)大容量メモリによる大規模データの解析が可能となります。
 
 
 
        
          
            |  |  
            | ▲コンタ図(左)、コンタライン(右)の表示に対応 |  【スパコンクラウド(TM)とは】
 フォーラムエイトでは、HPC(High‐Performance Computing)を利用したサービスを開始します。次世代スパコン「京」と隣接する「高度計算科学支援研究室(財)計算科学振興財団(FOCUS)」内に「スパコンクラウド研究室」を開設し、スパコンならではの高い演算性能を活用した、大規模な解析・シミュレーション・CGレンダリングなどの新しいソリューションを提供していきます。
 ・騒音音響スパコン解析・シミュレーションサービス
 ・Engineer's Studio(R)スパコンクラウド(TM)オプション
 スパコンオプション解析支援サービス
 ・UC-win/Road・CGムービーサービス
 ・風・熱流体スパコン解析・シミュレーションサービス
 ・3DVRクラウド “VR-Cloud(TM)サービス”
 ・津波・流体解析シミュレーションサービス
 ・VR-Studio(R)騒音シミュレーションオプション
 ※スパコンクラウド(TM)は、フォーラムエイトが商標登録を出願しています。
 
 【株式会社フォーラムエイトとは】
 バーチャルリアリティ、3次元解析など先進のソフトウェアと豊富な実績を有する設計支援・CADソフトを開発/販売/サポートするソフトウェア企業で、土木、建築、交通、自動車分野など海外も含めた精力的な展開を行っています。また、動作の軽いクライアントソフトで3D・VR環境を利用できるVR-Cloud(TM)をはじめ、アライアンスの結果として提供可能になったスーパーコンピュータを用いたCGサービス、各種解析サービスを推進し提供を開始しました。登録ユーザ数も13,193(2011.6.22現在)と数多くのユーザ様にご利用いただいております。
 
 [関連リンクURL]
 騒音音響スパコン解析、シミュレーションサービス   http://www.forum8.co.jp/product/supercom.htm#noise
 新しいソリューションサービス スパコンクラウド(TM)  http://www.forum8.co.jp/product/supercom.htm
 株式会社フォーラムエイト  http://www.forum8.co.jp
 
 
 [この件に関するお問い合わせ先]
 (会社名)株式会社フォーラムエイト
 (部署名)システム営業グループ
 (担当者名)春松光男
 TEL:03-5773-1888
 e-mail:harumatsu@forum8.co.jp
 |  
      | 
  |  | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |