|
|
|
|
| ||||||
■■■■ ■ FORUM8 News 【イエイリ・ラボ版】Vol.29 ■■■ 2011年12月6日 ■ ■ http://www.forum8.co.jp (株)フォーラムエイト & イエイリ・ラボ ●─────────< イエイリ・ラボの目 >────────●
建設ITジャーナリストの家入龍太です。
最近、BIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)や CAD、表計算ソフトなどが、クラウドシステム化し、スマートフォン やタブレット端末といった小型・軽量の機器で使えるシステムが続々 と発表されています。 フォーラムエイトはその先端を走っている企業です。12月1日には、 土木設計用2次元CAD「UC-Draw」がついにクラウド化されました。 今後、様々なソフトがクラウド化されると、工事現場で建設機械を レンタルするように、設計ソフトも必要なとき、必要なだけレンタ ルで調達するのが普通になるかもしれませんね。 =◆ トピックス ◆=
■月額5500円で使える土木CAD!UC-Drawがクラウド化 ■初のクラウド開催!3D・VRコンテストの王者は鉄道・運輸機構に ■津波対策の要!UC-1「防潮堤・護岸の設計計算」が初版リリース =◆ トピックス ◆=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■月額5500円で使える土木CAD!UC-Drawがクラウド化※ http://www.forum8.co.jp/product/UC1SaaS-draw.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ フォーラムエイトは12月1日、土木専用コマンドを備えた2次元汎用CAD
「UC-Draw」をクラウド化した「UC-1 for SaaS」をリリースしました。 利用に当たっては高機能のCPUやグラフィックボードを積んだパソコン は必要なく、インターネットに接続した低スペックのパソコンがあれ ば大丈夫です。 というのも、データセンターにある強力なコンピューター上でUC-Draw を動かし、作図などの作業を行い、ユーザー側のパソコンでは入出力 画面の操作だけを行うからです。 1カ月単位、基本ライセンスが5500円(税別)、追加ライセンスが1 本当たり3500円(同)とリーズナブルな価格で利用できます。利用期 間終了時までに解約しない限り、1カ月ずつの自動更新になります。 これまでバーチャルリアリティーシステムの「UC-win/Road」や土木 設計・解析ソフトの「UC-1シリーズ」などが続々とクラウド化されて きました。 今回、土木設計の中心的なツールである2次元CADがクラウド化したこ とにより、土木設計におけるソフトの使い方に大きな影響を与える可 能性があります。 というのも、土木設計の業務量は季節や年ごとに波があり、ピーク時 に合わせたソフトの本数を用意すると、過剰投資になってしまうから です。 逆に平均的な業務量の時に合わせた本数しか用意していないと、業務 が増えたときに順番待ちなどが発生し、効率が下がります。 建設現場では建設機械をレンタルするのが常識です。設計の現場も 業務量に合わせて「UC-1 for SaaS」を必要な本数だけレンタルする ような使い方が増えてきそうですね。 ▼ 新製品 UC-Draw for SaaS リリース。2次元汎用CAD「UC-Draw」のSaaS対応版 http://www.forum8.co.jp/forum8/press/press111201.htm ※UC-1 for SaaS基本ライセンス\4,000(税込 \4,200)が別途必要となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■初のクラウド開催!3D・VRコンテストの王者は鉄道・運輸機構に http://vrcon.forum8.jp/index.htm#kekka ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回で10回目を迎えた「3D・VRシミュレーションコンテスト」は、今
回からクラウドコンピューティングの技術を使って、一般投票が行わ れました。 前回までは大きな会場に審査員や一般参加者が集まり、順番にプレゼ ンテーションを見て投票していました。そのため、最初から最後まで 見ていない人は、投票しにくいという面もありました。 その点、「VR-Cloud」のクライアントソフトをインストールしたパソ コンがあれば、投票期間内はいつでもどこでも作品が見られるように なったことで、遠隔地の人や仕事などで決まった時間に来られない人 でも、投票に参加しやすくなりました。 初のクラウド開催となった第10回3D・VRシミュレーションコンテスト オン・クラウドで、栄えあるグランプリを受賞したのは、独立行政法 人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の「運転設備設置位置検討システ ム」でした。 鉄道の信号機や標識類を設置する場所を検討するのに、バーチャルリ アリティーを利用した作品で、設計段階で運転席からの見え方や視認 性が確認できるようにしたものです。 設置した後に「やっぱり見えにくいから」と移設するのに比べると、 VRによる“フロントローディング”(業務の前倒し)効果によって、 コスト削減も図れますね。 優秀賞は財団法人 道路交通情報通信システムセンターの「VICSドラ イブ・シミュレータ」で、渋滞や交通規制などの情報をリアルタイム でカーナビなどに表示できる情報通信システム「VICS」を体験できる シミュレータです。 このほか東映の「仮面ライダー サイクロンレーシングシミュレータ」 や、アムラックストヨタの「ITSドライビングシミュレータ」、徳島 大学大学院の「自転車シミュレータ」など、VRの活用範囲の広さを感 じさせるバラエティあふれる作品が入賞しました。 各作品は、結果発表のホームページで公開されています。実際にVRを 体験できる「VR-Cloud」と、開発の経緯や特徴などのプレゼンテーシ ョンが見られる「Flashムービー」があります。 皆さんもぜひ、クラウドによるVRを体験してみてくださいね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■津波対策の要!UC-1「防潮堤・護岸の設計計算」が初版リリース http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kouwan/boutyoutei.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ フォーラムエイトは12月1日、重力式、扶壁式、突形式に対応した防
潮堤の設計計算プログラム「UC-1 防潮堤・護岸の設計計算」の初版 をリリースしました。 設計対象となるのは、波浪や津波などの波力を受ける直立壁または 傾斜が急な堤防や護岸工です。護岸から陸側に入ったところに設置 される「胸壁工」については、今後、対応する予定です。 基本的には陸から海に向けての壁体の滑動や転倒、基礎地盤の支持 力照査を、常時と地震時で検討します。検討には動水圧も考慮して います。 この製品は、「矢板式係船岸の設計計算」、「重力式係船岸の設計 計算」に次ぐ港湾シリーズ第3弾です。東日本大震災の被災地の復興 計画を力強くサポートしていく製品になりそうですね。 □ホームページからのご案内 ----------------------------------- ★プライバシーポリシーに基づく、個人情報の取り扱いに関するご案内
当社は、お客様へのより一層のサービス向上のため、ソフトウェアライ
センス管理、広報活動あるいは情報提供活動の一環として個人情報の収 集管理を行っています。個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に 基づき個人情報の保護に努めてまいります。 ▼プライバシーポリシー(個人情報保護方針)詳細情報 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy.htm ▼個人情報の取り扱いに関するご案内 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy-2.htm ▼個人情報に関する問い合わせメールアドレス mailto:forum8@forum8.co.jp ★メールアドレスの変更、削除などのご連絡は、この電子メールに対
して「配信不要」、「アドレス削除希望」、「アドレス変更(変更 アドレス)」などのご希望内容を記載の上、返信してください。 なお、このユーザ様のアドレス情報は、2011年12月6日9時現在の 情報でお送りしています。これ以降の変更は反映されておりません。 ☆新規電子メールサービス登録は、下記専用フォームへどうぞ
http://www.forum8.co.jp/forum8/p-mail.htm
FORUM 8
FORUM8 News 【イエイリ・ラボ版】Vol.29 (発行部数:28968件) ─────────────────────────────── 株式会社 フォーラムエイト mailto:forum8@forum8.co.jp 東京本社 TEL.03-5773-1888 mailto:f8tokyo@forum8.co.jp 大阪支社 TEL.06-6882-1888 mailto:f8osaka@forum8.co.jp 福岡営業所 TEL.092-271-1888 mailto:f8fuku@forum8.co.jp 名古屋事務所 TEL.052-551-1888 mailto:f8nagoya@forum8.co.jp 仙台事務所 TEL.022-208-5588 mailto:f8sendai@forum8.co.jp 神戸研究室 TEL.078-304-4885 mailto:f8kobe@forum8.co.jp 窓口案内 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm FORUM 8 モバイルサイト http://www.forum8.co.jp/i/ ※2013年度新卒者募集要項 http://www.forum8.co.jp/forum8/recruit-info.htm
>> 製品総合カタログ >> プレミアム会員サービス >> ファイナンシャルサポート
|
ソフトウェア/支援サービス
|