New Products |
|
|
●新規価格 Advanced:389,000円 Standard:316,000円 Lite:232,000円 |
●リリース 2016年3月
UC-1 道路土工 |
|
|
「擁壁の設計 Ver.16」では、主に次の拡張を行いました。
- H26年版 土地改良「水路工」対応
・限界状態設計法(Advanced)
・浮力を考慮した示力線方程式対応(Lite)
・全体安定照査基準追加(Advanced)
- U型擁壁内部土圧拡張(Standard)
- 結果詳細計算書判定表示追加(Lite)
- 荷重ケース数拡張(Lite)
以下に、これらの機能の概要を紹介します。 |
平成26年版の土地改良「水路工」において、L2地震動に対する照査を限界状態設計法で行うことが明記されました。本プログラムでは従来から限界状態設計法に対応しておりましたが、これを拡張し、常時及びL1地震動に対しては許容応力度法、L2地震動については限界状態設計法のように荷重ケース毎の照査方法設定に対応しました。また、これにあわせて、荷重係数や修正係数等の安全係数を各荷重毎に設定できます。限界状態設計法以外では、これまで対応不可であった浮力を考慮した示力線方程式や、土地改良「ため池整備」に準拠した全体安定照査に対応し、水路工の要求事項に対応できるようになりました。
|
▲図1 初期入力画面 |
|
U型擁壁の内部土圧式の選択肢に静止土圧及び修正物部・岡部法を追加しました。これにより、擁壁工指針に記載の常時:静止土圧、地震時:修正物部・岡部法の組み合わせに完全に対応可能となりました。
|
▲図2 土圧入力画面 |
|
旧バージョンから多くの要望を頂いておりました、結果詳細計算書における結果の判定表示(○×表示)に対応しました。この対応により、結果確認画面,結果一覧計算書,結果詳細計算書の全ての結果表示において判定結果を確認できるようになりました。従来のように判定を表示しない設定も可能です。
|
▲図3 結果詳細判定表示 |
|
荷重ケースの最大数は、これまで組み合わせ数10ケース×水位2ケースとしていましたが、組み合わせ数20ケース×水位1ケースも選択できるようにしました。これにより、地震動の方向の影響等により多くの組み合わせ数が要求される場合にも対応可能となりました。 |
以上、主な拡張機能の概略を紹介させていただきました。今後も皆様からのご要望を取り入れて、改良・改善を加えていきますので、どうぞご期待ください。 |
(Up&Coming '16 春の号掲載) |
|
|
>> 製品総合カタログ
>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|