Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais


2011.09-10

 No. 1 HOT NEWS

BMIA社のトンネル管理者訓練システム G'VALが
     「国際トンネルアワード」のショートリストに選定


 BMIA社(仏・ボルドー)は、UC-win/RoadのVRを用いてトンネル内で起こり得るさまざまな事象をリアルに再現し、トンネル管理者の判断や指示・対応策などを訓練するシミュレーションシステム「G'VAL」を開発しています。このG'VALシステムが、2011年12月に香港で開催される「国際トンネルアワード」の最終選考にリストアップされました。本アワードは、その年のトンネル関連産業においてめざましい達成や技術革新を遂げたプロジェクトに対して贈られる国際的な賞です。今回は、FORUM8とBMIA社の連名で、同賞の「安全主導部門(Safety Initiative of the Year)」にノミネートされています。

トンネルアワード ショートリスト http://www.tunnellingawards.com/322428
Up&Comingユーザー紹介Vol.93 BMIA社 http://www.tunnellingawards.com/322428

G'VALのシステム BMIA社のフィリップ・マルソー氏


 No. 2 HOT NEWS

ハイウェイドライビングシミュレータが受賞!
  情報化月間推進会議「情報化促進貢献情報処理システム」


 2011年10月3日、フォーラムエイトのハイウェイドライビングシュミレータが「情報化促進貢献情報処理システム」として、情報化月間推進会議議長より表彰されました。同賞は、ICT活用の分野において社会的に有用かつ貢献した製品、および企業を表彰するもので、「体験者への訴求効果の高い安全運転啓発のためのドライブシミュレータ」の提供を実現することで、我が国の情報化の推進に貢献したという点で高い評価を受けた結果の受賞となりました。
 記念式典の開会式挨拶では、枝野幸男経済産業相の代理として同省の松下忠洋副大臣による式辞や、野田内閣総理大臣からのメッセージの披露があり、続いて経産省、総務省、国土交通省、文部科学省、推進会議議長のそれぞれから個人・企業・システムへの表彰、また、20歳以下を対象に行われた「U-20プログラミングコンテスト」入選者の表彰も行われました。

情報化月間推進会議公式サイト http://www.johogekkan.jp/prize_system.php
建設ITワールド紹介記事 http://www.ieiri-lab.jp/it/2011/10/u-203d.html#4VRsymposium

「情報化月間 2011」のポスター。
今年で40年目を迎える
受賞となったハイウェイドライブシミュレータ
枝野幸男経産相の代理として
同省の松下忠洋副大臣が開会式辞を執り行った
「情報化促進貢献情報処理システム」の
表彰を受ける弊社代表取締役 伊藤裕二

 No. 3 HOT NEWS

東京ゲームショウ2011 出展の模様をメディアで多数紹介!
    6Kサイネージ・リアルタイムVRなど


 東京ゲームショウ2011(2011年9月15〜18日)およびCEATEC(2011年10月4〜8日)のフォーラムエイトブースにて出展した「6Kサイネージ・リアルタイムVR」は非常に注目を集め、多数のメディアにて紹介されています。なお、本デジタルサイネージシステムは、展示会終了以降は東京本社ショールームで常時展示を行っていますので、気軽にお立ち寄りのうえどうぞご体験ください。

東京ゲームショウ関連報道

CEATEC JAPAN関連報道

 No. 4 HOT NEWS

今号でUp&Coming誌面リニューアル1周年!
       /出版部門「FORUM8パブリッシング」発足


 Up&Comingは、昨年11月1日発行の88号からA4サイズに版型を変え、誌面も大きくリニューアルしました。
 今号でちょうど、そのリニューアルから1周年となります。これからもUp&Comingは、ユーザーの皆様にとって読みやすく役に立つ記事や情報の提供をして行きます。
 また、フォーラムエイトではこの夏に、出版部門として「FORUM8パブリッシング」を発足させています。11月16日発売予定の「先端グラフィックス入門」を皮切りとして書籍を出版していきます。将来的には、VRなどのコンテンツと連携させた独自の電子書籍の刊行もしていく予定ですので、どうぞご期待ください。

A4の従来より大きな版型を生かし、季節に合わせた表紙デザインとしている

     
前ページ    インデックス    次ページ
(Up&Coming '11 晩秋の号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/26  ジュニア・プログラミング
1/6  ジュニア・ソフトウェア
1/15  建設DX/Web4.0入門
1/16  熱応力・ソリッド
  FEM解析

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション