お客様各位
(株)フォーラムエイト
http://www.forum8.co.jp
いつもお世話になります。
フォーラムエイトホームページ新着情報をお送り致します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
● UC-win/T&Wu、注目のUC-win第2弾製品リリース
● 任意形格子桁の計算forWindows、11月リリース、定価60万、特価3万
● 鋼管矢板基礎設計計算forWindows、11月リリース、定価28万、特価2万
● 紹介プログラムのコーナーを新設。体験版ダウンロードも開始しました。
鋼橋の概略自動設計計算 EzyBridge 非合成鈑桁箱桁の概略自動設計
ケーソン基礎保有水平耐力照査対応 ケーソン基礎設計プログラムforWin
UC-GRID,Mighty Bridge連動線形計算 ROAD VIEW
PS-CADラスタ編に便利なベクタ変換ソフト Vmaker
Professional ver.2.0
● インターネットバージョンアップセンタを開設、バージョンアップ申込受付中
● テクニカルサポートページの10月バージョン更新情報
● Q&A集「鋼管矢板基礎」「深礎フレーム」「橋脚保耐」他を追録
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
● UC-win/T&Wu、注目のUC-win第2弾製品リリース
<<複数の振動単位系に対応>>
振動単位の自動判定、固有周期・分担重量の算定、大規模モデルに対応
<<多様な橋梁形式をサポート>>
反力分散支承・多点固定支承、架け違い・上下車線分離橋梁
<<UC−win/RCとのデータ共有>>
下部構造の固有周期・分担重量の比較、効率的な保耐法による耐震設計
<<UC−win/PC-Liteとの連動>>
PC箱桁、PC・RC中空床版橋に対応、必要データの連動
<<3Dインターフェイスを駆使した新感覚製品>>
縦断線形を考慮した全体系及び骨組みモデルの3D、2D表示
価格:\180,000.-(税別価格)
道路橋示方書X.耐震設計編 平成8年12月に基づき、静的フレーム法に
よる震度算出を行います。弊社別売「UC−win/RC(RC下部構造設計用統
合ソフトウェア)」と連動で使用することで、「震度算出」「反力分散型支承の設
計」「下部構造設計」の一連の繰り返し処理を効率良く行えます。
<プログラムの概要>
設定された橋梁区間の固有周期と各下部構造が負担する上部構造重量を算
出し、複数の振動単位で構成される場合でも、振動単位を自動的に判断し、振
動単位ごとの固有周期と分担重量を算定します。
下部構造においてUC−win/RCのデータを共有することができ、共有した場
合には、計算に必要なデータが自動的に設定されるとともに、震度を比較する
ことが可能です。
■対象とする上部構造形式
・UC−win/PC-Lite(無償添付)と連動する場合
PC箱桁やPC、RCの中空床版橋について、UC−win/PC-Liteで入
力した形状入力値や、質点の重量、支点反力、部材の剛性を全て受け
取ることが可能です。
・その他の上部構造形式の場合
フレームモデルの骨組み、断面諸量を直接数値入力し、計算を行うことができ
ます。
■対象とする下部構造形式
・UC−win/RCと連動する場合
重力式橋台、逆T式橋台、張り出し式橋脚、ラーメン橋脚、壁式橋脚について、
UC−win/RCで入力した形状入力値等をもとにフレームモデルの骨組み、
断面諸量が自動的に設定されます。
・フレームモデルの骨組み、断面諸量を直接数値入力する場合
その他の下部構造については、フレームモデルを直接数値入力することによ
り計算を行うことができます。
■対象とする基礎形式
・UC−win/RCと連動する場合
直接基礎、杭基礎について、UC−win/RCで入力した地盤、杭配置等の入
力値をもとに基礎バネを内部算出します。
・基礎バネ値を直接数値入力する場合
その他の基礎形式については、基礎バネ値を直接数値入力することにより計
算を行うことができます。
製品カタログURL
http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/ucwin-sindo.htm
● 任意形格子桁の計算forWindows、11月リリース、定価60万、特価3万
データ入力は、UC-win、FRAMEシリーズと同様、ツリービューによるビ
ジュアルなインターフェース。格点数、主桁数など構造モデルの論理的制限を無く
しました。DOS版データ互換、Mighty
Bridge、ROAD/VIE
W(CRC社)の
各データ形式も従来通りサポートしています。プリント出力、テキスト出力に加
え、HTML出力も対応。図化出力を含め豊富な出力環境を提供しています。
UC-1 for Windows
任意形格子桁の計算forWindows
プログラム価格 \600,000.-
DOS版ユーザ特別価格 \30,000.- (税別価格)
<プログラムの概要>
道路橋格子桁を対象とした任意形平面格子構造の断面力解析を行うプログラム
『道路橋示方書』(平成8年12月)に対応。
AB活荷重 T荷重、L荷重,支点
沈
下対応版。
■活荷重
L−20,L−14,TT−43等価L荷重、AB活荷重(L荷重、T荷重)
※各荷重強度等は、任意の値で計算させることが可能
■対応機種のOS
Windows95,98,NT
■計算モデル
@折線格子、斜角格子、“むかで”構造モデル、バチ桁構造モデル、枝桁モデル
等の解析ができます。円弧部材には対応できません。(横断線を密に設定した
折線近似モデルで代用します)
Aバネ支点(鉛直バネのみ)を考慮できます。
Bピン結合を有する構造モデルを取り扱うことができます。
C中央分離帯を考慮できます。
D合成前、合成後の計算が可能です。
■リリース 11月上旬、新規購入は、SI単位対応版無償
(近日カタログ、評価版(VIEWER版)をホームページに掲載します。)
● 鋼管矢板基礎設計計算forWindows、11月リリース、定価28万、特価2万
DOS版鋼管矢板基礎の設計計算(U)の機能をそのまま継承。ファイル出力、
HTML出力などを追加したWindows製品です。
道路橋示方書下部構造編に準拠。井筒型の鋼管矢板基礎について震度法に
よる安定計算,応力度照査,仮締切り計算、頂版の計算および地震時保有水
平耐力法による耐震設計を行います。
基礎本体の安定・断面力計算では、弾性床上の有限長ばり、継手のせん断ず
れを考慮した仮想井筒ばりによる解析が可能です。応力度照査では、施工時
の残留応力を考慮したチェックを行います。仮締切りの計算では、弾塑性解析
により断面力,変位を算出し、根入れ長の検討,ボイリングの検討,支保工の
検討を行います。
地震時保有水平耐力法による耐震設計では、基礎本体の照査の他に頂版お
よび頂版と鋼管矢板との結合部の計算にも対応しています。
震度算出のための基礎バネも算出します。
<プログラムの概要>
■基礎の平面形状
円形,小判形,矩形の各タイプに対応しており、矩形タイプではコーナー部を円
弧上に配置した隅切り矩形をサポートしています。また、各タイプで隔壁,中打
ち単独杭を考慮できます。
■仮想井筒ばりによる解析
せん断変形が主体となる形状の場合、継手のせん断ずれを考慮した仮想井筒
ばりによる解析法により計算することができます。
■仮締切り計算
施工ステップ数max10、支保工段数max8までの検討ができます。
■補足計算
頂版の計算,頂版と鋼管矢板との結合部の計算をサポートしています。
頂版と鋼管矢板との結合部の計算ではプレートブラケット方式の他に差し筋方
式,鉄筋スタッド溶接方式に対応しています。基礎本体、頂版および頂版と鋼
管矢板との結合部について、地震時保有水平耐力法による照査を行います。
■出力機能
工事費の比較などに便利な計算結果の比較一覧表出力をサポートしています。
DXFファイルへの出力が可能です。プリント出力は、すべてHTMLにも出力が
可能です。
■リリース 11月下旬、新規購入は、SI単位対応版無償
(11月中旬にカタログ、評価版(VIEWER版)をホームページに掲載しま
す。)
● 紹介プログラムのコーナーを新設。体験版ダウンロードも開始しました。
■鋼橋の概略自動設計計算 EzyBridge
非合成鈑桁箱桁の概略自動設計
EzyBridge Series Vol.1
非合成鈑桁箱桁の概略自動設計 for Windows
プログラム価格 : \298,000.- (税別価格)
変形法による格子解析、断面最適化、積算の一連処理を行なう
鋼橋の概略自動設計シリーズ第1弾製品
・ 特長
実施設計並みの精度が得られる変形法による格子計算
簡単入力で曲線、直線、バチ、斜角の組合せが自由自在
更に桁形状データ修正により任意形状桁も設定可能
複数の断面を任意位置に設定可能
多径間、多主桁に対応(14径間、20主桁まで)
新積算基準、省力化設計対応
無償バージョンアップでSI単位切替機能付きへアップグレード
・準拠基準
「道路橋示方書・同解説」T共通編、U鋼橋編(社団法人
日本道路協会)
「土木構造物設計ガイドライン」(建設省)
「鋼道路橋数量集計マニュアル」(財団法人 建設物価調査会)
・関連商品発売予定
EzyBridge2 合成桁の概略自動設計
EzyBridge3 鋼床版桁の概略自動設計
・開発元
株式会社サン技研コンサルタンツ/(有)ドルフィーソフトウェア
製品カタログURL
http://www.forum8.co.jp/product/shokai/ezy-b.htm
体験版ダウンロード
http://www.forum8.co.jp/download/shokai/easy-b-down.htm
■紹介プログラム Line Up
ケーソン基礎設計プログラムforWindows \480,000.-
本年8月にWindows版をリリース。機能拡張などバージョンアップを行いまし
た。道示W(H8.12)に基づき,ケーソン基礎の安定計算を行い、基礎本体の
剛性や6種類の地盤抵抗要素を考慮したプログラムです。また,水平保有
耐力法において本体の降伏を許容する場合(変形性能照査)は,曲げ剛性
の低下を考慮します。地盤反力度の許容値・上限値の設定は,地盤定数の
入力によって自動設定。少ない入力データで効率のよい照査が可能です。
基礎本体のM−Φ関係算出についても,形状と配筋量の入力のみで自動
計算されます。
開発:有限会社 プレステージ/株式会社 白石
製品カタログURL
http://www.forum8.co.jp/product/shokai/cason.htm
ROAD VIEW \1,000,000.-
−UC-GRID,Mighty Bridge連動線形計算−
簡単な入力画面(入れたデータを絵ですぐチェック)。拡大、縮小が自由自
在(ゴムひも操作、拡大縮小機能で)ハンチ厚の計算(鋼橋)。
オプションプログラム
均しコンクリート厚の計算(コンクリート橋)
DXFファイルの作成
開発:株式会社CRC総合研究所/IPA情報処理振興事業協会
製品カタログURL
http://www.forum8.co.jp/product/shokai/roadview.htm
ラスターベクタ変換ソフト Vmaker Professional
ver.2.0 \98,000.-
土木図面にも最適!
PS-CADラスタ編やUC−Drawに便利なベクタ変換ソフトです。アスキーサ
ムシンググッド社と販売提携し、廉価なベクタライズソフトをCADユーザにご
紹介しています。
最大A3/600dpiまでの原稿サイズに対応 。中心線モード、輪郭モード、シン
クロモードの3モードを持ち、16色認識やベジェ曲線認識機能を新たに搭載、
変換制限値の任意設定が可能です。
開発:ユニオンブロス産業(株)/販売提携:(株)アスキーサムシンググッド
製品カタログURL
http://www.forum8.co.jp/product/shokai/vmaker.htm
体験版ダウンロード
http://www.forum8.co.jp/download/shokai/vmaker-down.htm
価格は、税別価格で表示されています。商品名は、一般に各社の商標または
登録商標です。
お求めは、営業窓口またはメールオーダーをご利用ください。
メールオーダーURL
http://www.forum8.co.jp/forum8/order.htm
● インターネットバージョンアップセンタを開設、バージョンアップ申込受付中
リモートアップデートによるバージョンアップ申込・製品購入受付開始。
ご利用ユーザ様が急増中です。Windows版特価販売などオンラインで製品購
入が可能です。どうぞ、ご利用下さい。
http://www.forum8.co.jp/forum8/v-up.htm
● テクニカルサポートページの10月バージョン更新情報
プロダクト名 旧バージョン
新バージョン 日付
UC-win/T&Wu - 1.00
'98.10.30
UC-win/RC 1.03.14 1.20
'98.10.30
BOX・カルバートの設計計算for Windows 1.01
1.02 '98.10.28
逆T式橋台の自動設計計算 for Windows 1.00
1.10 '98.10.26
FRAME(面内) for Windows 1.01 1.02
'98.10.23
液状化判定 for Windows 1.02 1.03
'98.10.14
BOX・カルバートの設計計算 for Windows
1.00 1.01 '98.10.13
鋼断面の計算 for Windows 出荷開始 1.00 '98.10.
8
杭基礎の設計計算 for Windows 1.03 1.04 '98.10.6
FRAME(面内) for Windows 1.00 1.01
'98.10. 5
鋼管矢板基礎の設計計算(U) 2.37 2.38
'98.10.1
逆T式橋台の自動設計計算は、落橋防止構造の設計、スターラップの計算の
機能アップを行っています。FRAME(面内)は、入力の改善(Insキー入力不
要)
占有リソース数の削減を行っています。
差分ファイルダウンロードがご利用いただけます。
http://www.forum8.co.jp/tech/tech-download.htm
● Q&A集「鋼管矢板基礎」「深礎フレーム」「橋脚保耐」他を追録
RC橋脚の地震時保有水平耐力(V)、深礎フレーム(U)、圧密沈下の計算
(V)、圧密沈下の計算forWindowsなどを追加しています。どうぞご利用下さい。
http://www.forum8.co.jp/faq/qa-index.htm
<お知らせ>
フォーラムエイトからこのような電子メールの配信を受けたくない場合は、
電子メール本文の1行目に「配信不要」と記載し、この電子メールに対
して返信してください。
FORUM8
───────────────────────────────
株式会社 フォーラムエイト 大阪支社
E-Mail: f8osaka@forum8.co.jp
〒5306013 大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー13F
HomepageURL http://www.forum8.co.jp
TEL. 06-882-1888 FAX. 06-882-1880
|
>> 製品総合カタログ
>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|