お客様各位
(株)フォーラムエイト
http://www.forum8.co.jp
mailto:f8osaka@forum8.co.jp
FORUM 8 News vol.47 2000-7-28−−−−−−−−−−−−−−−−−−
● UC-win/Road 日本語版リリース、モデル・テクスチャ・サンプル追加
● Up & Coming 暑中見舞い号、まもなくお届けします
● RC断面計算、炭素繊維シート(補強・補修計算)に対応
● 橋脚の設計計算、許容応力度法・保有耐力法の同時処理、操作性改良
● 新製品セミナー、1140名の皆様にご参加いただきありがとうございました
● 8月無料講習会、UC-win/Road体験セミナーご案内
● サポート情報・Q&A更新情報、リビジョンアップ製品情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
---------------------------------------------------------------
● UC-win/Road 日本語版リリース、モデル・テクスチャ・サンプル追加
---------------------------------------------------------------
UC-win/Road Ver.1.01.02日本語版を7月21日にリリースしました。
入力画面の日英切り替え機能、車線変更走行をサポート。
モデル(トンネル坑口・風洞、バス停、踏切)、テクスチュア(ガードレール、のり面等)及びサンプルデータ
(山岳道路、トンネル)を追加しています。
★「橋梁&都市PROJECT」(橋梁編纂委員会刊)8月号の特集記事掲載
特集 可能性広がるGISアプリケーション 2
に UC-win/Roadが取り上げられ、「道路設計における走行
シミュレーション」として、記事が掲載されます。
製品概要、適用事例(くしもと大橋・苗我島ループ橋)、今後の展開などを6ページにわたって、ご説明して
います。ご興味のある方は、ぜひ、ご覧下さい。
---------------------------------------------------------------
● Up & Coming 暑中見舞い号、まもなくお届けします
---------------------------------------------------------------
Up & Coming 第39号、暑中見舞い号は、8月1日発送を予定しています。
ホームページでは、7月27日にUp & Coming情報を掲載しました。
=主なコンテンツ=
ユーザー紹介第39回−
株式会社国土技術コンサルタンツ (鹿児島県)
製品のご紹介−
UC-win/COM3(Fiber)
RC構造の3次元動的非線形有限要素解析プログラム
★価格58万円で9月リリースします。
製品とFair&Seminar情報−
新製品情報
開発中製品情報
Fair&Seminar スケジュール
セミナーレポート 「ビジネスシヨウ2000 TOKYO」
FORUM8 Topics− 組織の変更とサポート強化
ちょっと教えたいお話− 問い合わせシステムについて
サポート窓口便り− セキュリティに対する考え方
Up & Comingのページ
http://www.forum8.co.jp/topic/topics.htm
---------------------------------------------------------------
● RC断面計算、炭素繊維シート(補強・補修計算)に対応
---------------------------------------------------------------
UC−1 RC断面計算 Ver.2.10 (無償改訂版)をリリースしました。
・炭素繊維シート(補強・補修計算)に対応
(炭素繊維シートを材料データに追加、許容応力度法の曲げ照査に対応)
・τa算出の土工指針対応
・指定軸力範囲のNM図出力
・新版出力のHTMLファイル出力対応
バージョン変更内容
http://www.forum8.co.jp/tech/uc1/dan/rcvwin-t.htm#last
新規価格:12万円
---------------------------------------------------------------
● 橋脚の設計計算、許容応力度法・保有耐力法の同時処理、操作性改良
---------------------------------------------------------------
橋脚の設計計算(統合版)は、「RC橋脚の地震時保有水平耐力」と「橋脚の設計計算」(DOS版)を統合した
関係から、入力操作面で効率が悪いなどの指摘がありましたが、このたび、許容応力度法による検討と、保有
耐力法による検討を同時に処理できるようにするなど、操作性を中心に改定しました。
詳しくは、製品ヘルプをご覧ください。
差分ファイルダウンロード
http://www.forum8.co.jp/tech/tech-download.htm
---------------------------------------------------------------
● 新製品セミナー、1140名の皆様にご参加いただきありがとうございました
---------------------------------------------------------------
新製品セミナーは、7月28日の沖縄を最後に無事開催を終了いたしました。
会期中、全国で1140名の皆様にご参加いただき、各ショットのセミナー延べ参加者は、1738名と多くの方々の
ご参加をいただきました。
まことにありがとうございます。
午前のCALSセミナーへは、特に関心が高く、813名の方に参加いただきました。開催期間中にも建設CALS
に関する動きがあり、状況をお知らせしています。電子納品支援ツールに関しては、地質調査資料整理要領(案)が
6月6日建設省から発表され、6月13日には、対応版をリリースいたしました。また、建設CALS/ECアクション
プログラムに関しても、7月11日に「最新版アクションプログラム」が発表されています。
午後のUC-win/Roadでは、地形・地図情報の取得に関するご質問や要望を多数受けましたが、今後の予定として、
空間基盤では、建設省DMデータ(豊中市など2次元DM)、土地利用精密データ(国土地理院数値地図)、標高データ
では、DXF(三角形ポリゴン)のサポートを決定し、拡張作業に入ることといたしました。
最後のUC−1新製品セミナーでは、今後の動向として、道路講習会等で説明された「性能照査」に関する情報を設計
に関係する事項について、とりまとめを行い概要をお伝えいたしました。
---------------------------------------------------------------
● 8月無料講習会、UC-win/Road体験セミナーご案内
---------------------------------------------------------------
大阪支社OAPセミナールームにて、UC-winシリーズ、UC-CADシリーズの無料講習会及びUC-win/Road体験
セミナーを開催いたします。
日本語版となったUC-win/RC・T&Wu及びUC-win/Roadで、講習を行います。
また、STEP対応を予定しているUC-Drawも最新の機能をご紹介いたします。製品の高度利用、製品評価及び社員
研修などにご利用下さい。
詳細情報: http://www.forum8.co.jp/fair/fair.htm
<対象>
ライセンス登録ユーザ企業の方ならどなたでも参加できます。
<実施内容>
基本操作から製品の高度利用まで、実機での操作を行いながら、ご説明いたします。
■UC−winシリーズ講習会
8月 8日(火) 13:30〜17:00
大 阪 フォーラムエイト大阪支社 OAPセミナールーム
■UC−CADシリーズ講習会
8月 9日(水) 13:30〜17:00
大 阪 フォーラムエイト大阪支社 OAPセミナールーム
■UC−win/Road体験セミナー(限定7名)
8月10日(木) 13:30〜16:30
大 阪 フォーラムエイト大阪支社 OAPセミナールーム
<セミナー内容>
くしもと大橋(アーチ橋、ループ橋)を例に、実機でのデータ作成、修正を行い、シミュレーションの実行までを体験して
いただけます。
(9〜10月に福岡、東京、仙台でも開催されます)
<参加申込>
ホームページの参加申し込みフォーム、電子メールまたは、最寄りの営業窓口までお願いします。
お申し込み後、会場
地図と受講票をFAXにてお送りいたします。
参加費用は、無料です。
・参加申し込みフォーム
http://www.forum8.co.jp/fair/koushukai-summer.htm
・電子メールでの申込
mailto:f8osaka@forum8.co.jp
営業窓口は、本文文末に掲載しています。
お申し込みをお待ちしています。
---------------------------------------------------------------
● サポート情報・Q&A更新情報、リビジョンアップ製品情報
---------------------------------------------------------------
■Q&A集更新抜粋 (7/4 - 7/27)
★Q&A集は、製品改訂時に全てヘルプに取り込み、ホームページでは、最新の情報のみ掲載しています。
サポート窓口へのお問い合わせの前に最新バージョンの製品Q&Aもご確認下さい。
<UC-win/WCOMD>----------------------------------------
・コンクリートの応力ーひずみ関係を示す関数は?
<FRAMEマネージャ>-----------------------------------------
・結果画面にDXF出力ボタンが無いが出力の方法は?
・荷重図荷重値の重なりを防ぐ方法は?
<任意形格子桁の計算>---------------------------------------
・合成前と合成後で横断線の数が違うのは何故か?
・歩道がない場合の歩道取り扱い幅員定義方法は?
<橋脚の設計計算>-------------------------------------------
・製品添付のサンプルデータの出典は?
<深礎フレーム>---------------------------------------------
・水平バネ算定における杭の有効載荷幅Deの取り扱いについて
・保耐法の水平震度−水平変位曲線で、載荷終了時(αi=1)のときの変位が減少する場合の判断は?
<土留め工の計算>-------------------------------------------
・支持力計算時に、任意の根入れ長の入力は可能か?
・設計要領第2集(平成12年1月部分改訂)に対応した設計は可能か?
・支持力算定(土工指針)では、「杭下端からの層厚が2mに満たない場合には、下層地盤のN値を用いて先端で
指示する極限支持力度を算定する」とあるがこのときのN値は?
・親杭の断面計算結果「必要板厚1」と「必要板厚2」の違いは?
・土工指針の断面計算用土圧を求める際、掘削深さHには、上載荷重を考慮するのか?
・地盤改良の入力の際の留意点は?
<土留め弾塑性解析>-----------------------------------------
・アンカー方式土留めの場合の支保工バネを算出方法は?
・支保工水平間隔を小さくすると、支保工反力が大きくなる場合があるがなぜか?
<仮設構台の設計計算>---------------------------------------
・覆工板の計算で、覆工板材料データは、中のリブ一枚のAwとZか?
・覆工板補強桁入力の場合の断面係数は?
<BOX・カルバートの設計計算>---------------------------------
・ウイングの設計条件の入力に中間点が有るが、なぜか?
<擁壁の設計計算>-------------------------------------------
・基礎の滑動照査に用いる底版幅の「全幅」、「有効載荷幅」の使い分けは?
・「土木構造物設計マニュアル」のように鉄筋の段落としをしない方法は?
・設計震度の地盤種別T〜V種、地域区分A〜C、地震の規模中・大規模、それぞれ3つの違いは何か?
・杭基礎連動時のフーチング剛体照査で1本の杭の軸方向バネ定数が−表示されて確認できないが?
<UC−Draw>-----------------------------------------------
・斜線を定距離伸縮する方法は?
<橋脚配筋図>-----------------------------------------------
・近畿地建の設計便覧平成12年4月1日版の対応は?
<橋台配筋図>-----------------------------------------------
・胸壁開口部補強鉄筋の入力をして確定しても開口部ができず、再度入力もできないがなぜか?
<BOXカルバート配筋図>--------------------------------------
・主筋の継ぎ手をガス圧接で配筋する方法は?
<電子納品支援ツール>----------------------------------------
・拡張子DNDは何のファイルか?
Q&A集7月更新情報:
http://www.forum8.co.jp/faq/new.htm
■リビジョンアップ製品情報
= UC−BRIDGE(分割施工対応版) Ver.2.17 =
材料データの基準値追加、WT断面の床版計算対応、斜引張応力度照査に中立軸を追加、他多数。
= PC単純桁の設計計算 Ver.1.12 =
設計断面力の直接入力機能、構造解析の集計範囲の設定スイッチをサポート。
バージョン更新情報:
http://www.forum8.co.jp/tech/ver.htm
★定期的なアップデートに便利な統合CDサービスをご利用下さい。
統合CD−ROM 2000 No.4(vol.16)は、フルカラーCD−ROM2枚組で出荷中です。
http://www.forum8.co.jp/product/cd-rom.htm
★アップデートは、リアルタイム更新が可能なNetUPDATE(インターネット自動アップデートツール)をご利用下さい。
http://www.forum8.co.jp/product/netupdate.htm
-------------------------------------------------------------
メールアドレスの登録、変更、削除などのご連絡は、この電子メールに対して返信してください。
FORUM
8
───────────────────────────────
株式会社 フォーラムエイト mailto:f8osaka@forum8.co.jp
東京本社 TEL.03-3266-1888 FAX.03-3266-1897
大阪支社 TEL.06-6882-1888 FAX.06-6882-1880
札幌営業所 TEL.011-737-1888 FAX.011-737-1897
仙台営業所 TEL.022-215-1888 FAX.022-216-1897
広島営業所 TEL.082-242-1888 FAX.082-242-1891
福岡営業所 TEL.092-271-1888 FAX.092-271-1902
技術者採用情報を掲載:
http://www.forum8.co.jp/forum8/saiyou.htm
|
>> 製品総合カタログ
>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|