Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

   ホーム > セミナーフェア > セミナーレポート > 第5回 3D・VRシミュレーションコンテスト by UC-win/Road
 第5回 3D・VRシミュレーションコンテスト by UC-win/Road

(Up&Coming 2007年1月号)
 フォーラムエイトでは、毎年「3D・VRシミュレーションコンテスト by UC-win/Road」を開催しています。このコンテストは、UC-win/Roadが 2002年 ソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤーを受賞し、これを機にはじめられたもので、UC-win/Roadの高度活用を図るための技術発表の場として、今までにも数多くの優れた作品が発表されています。
 去る2006年11月27日、5周年にあたる今回は、会場を「東京コンファレンスセンター・品川 大ホール」に移し、ノミネート作品を増やし、規模を拡大して行われました。200名収容の大ホールがほぼ満席となり、また海外からのお客様も多くご参加いただき、おかげさまで盛況のうちに開催することができました。3D・VRが、そしてUC-win/Roadがますます多くの方々の関心を集めているという手応えが感じられました。
 今回も、応募作品が海外を含め多数にのぼったため、コンテストの本選に先立ち、11月10日、当社選定委員による予選を行いました。どの作品も素晴らしく、できれば全作品をコンテストでご紹介したいところですが、厳選の上12作品に絞られました。
 12作品のうち、5データが海外の作品となりました。昨年に引き続き、中国の4データに加え、今回はU.S.A.アリゾナ州からのデータがノミネートされました。
 特に、今回から設定された「エッセンス賞」により、データの規模が小規模なデータでも皆様の評価点が上位であるデータなどもノミネートされ、作品の幅がよりいっそう広がりをみせています。事業分野も従来から多くある道路、橋梁、交通シミュレーションなどに加え、拡張する都市のデジタル化を試みたもの、近年、より重要視されている自然環境における生態系回復を表現したものなど、UC-win/Roadの持つさまざまな機能を活かしたデータがさらに増え、ユーザー様をはじめとする、ご来場された方々、関係者のみなさまも、興味深くプレゼンテーションをご覧いただいた様子です。
 プレゼンテーションは、各作品15分間、大きなメインスクリーンとサブスクリーンを使用して行われ、また、中国や韓国からのお客様には、通訳を通した説明を聞くことができるレシーバーが配布され、プレゼンテーションでの内容を、十分把握していただけるようにしました。
 プレゼンテーションが全て終了した後、来場者の方々にご記入いただいた採点票を回収し、来場者の方々の投票が70%、当社選考委員(会長 和田忠治、他)が30%の重み付けで、グランプリをはじめ、各賞の選考が行われました。

 今回のコンテストの最優秀賞(グランプリ)には、「首都高速道路株式会社 神奈川建設局」の『大師ジャンクションと大師換気所施工シミュレーション』が輝きました。また、優秀賞(準グランプリ)には「東京都建設局 南多摩東部建設事務所/株式会社日本構造橋梁研究所」の『町田市相原鶴間線シミュレーション』が、アイデア賞には「中国 上海航道勘察設計研究院」の『雲南省アル海湖濱地区生態回復シミュレーション』が、エッセンス賞には「日本大学理工学部社会交通工学科」の『国際通りトランジットモールの風景比較用VRシミュレーション』が、海外部門賞には「中国 上海日浦信息技術有限公司」の「2010年上海万博中心軸シミュレーション」が、それぞれ選定されました。
 ますます広がりを見せるUC-win/Roadによる3D・VRシミュレーションの世界。2007年、第6回となる次回も大いに期待していただけるものと思います。

▲会場・東京コンファレンスセンター・品川

▲グランプリ:
  首都高速道路株式会社 神奈川建設局

▲同社 設計グループ
  中原 格 氏



受賞作品
受賞作品ムービー公開中
vr.forum8.jp (UC-win/Roadサイト)
第5回 3D・VRシミュレーションコンテストレビュー 2006-Nov.
http://www.forum8.co.jp/i (モバイルサイト)
 グランプリ
「大師ジャンクションと大師換気所施工シミュレーション」
首都高速道路株式会社 神奈川建設局
川崎縦貫線(1期)は、首都圏における業務核都市である川崎市と東京都心や他の核都市との連絡を強化するために計画され、現在首都高速道路株式会社で建設中である。このうち大師ジャンクションは高架道路、半地下道路が輻輳する複雑な形態となっている。よってこの建設に関わる地域住民の皆様、事業関係者の共通認識を深めるために、走行シミュレーションをはじめとする3DVRを作成した。また、ループ内に建設される大師換気所は、技術提案工事発注の際の応募企業様とのイメージの共有化を目的に換気所施工シミュレーションを作成。工事概要プレゼンテーションに活用し、よりわかりやすく工事 場所の状況を把握いただくことで、より良い技術提案に結びつく役割を果たしている。
EXCELLENCE AWARD 優秀賞
「町田市相原鶴間線シミュレーション」
東京都建設局 南多摩東部建設事務所/株式会社日本構造橋梁研究所
町田市内の都市計画道路整備に先立ち、地域住民への説明用資料としてVRデータおよびVRデータをもととしたAVI動画を作成。計画されている橋梁周辺の地物については、現地取材を元に3次元モデルを作成。完成したデータを用いた日照検討についても、UC-win/Roadのビジュアルオプション-影オプションを用いて検討を行ない、動画をキャプチャした。その動画を元に、AVI編集を行い資料を作成した。交通流表現等を用いた通常のVRデータとしての活用に加え、ビジュアルオプション等の機能を用いる事で、より効果的なプレゼンテーション用の資料となった。
IDEA AWARD アイデア賞
「雲南省アル海湖濱地区生態回復シミュレーション」
中国 上海航道勘察設計研究院
雲南省に位置するアル海湖(日本の琵琶湖に似ている)は水位の低下、生活排水などの流入により、水質汚染が進んでいる。このため、モデル事業として、環境と生態保護のため、生態回復工事が行われる事になった。この工事の概要、効果を説明するために、3DVRを活用した。本データは等高線をベースとして、リアルに当地の地形を再現した。様々な視点から、整備の手順をシミュレーションし、オリジナルで作成したモデルテクスチャ、3D樹木、フェイクライトなど、細かく表現している。また、環境改善による効果を、魚が泳いでいる様子などを加えて表現した。最後に、AVI作成においては、音楽を挿入し、音声による説 明も加えた。今後、広報用としても、AVI動画を利用予定。
ESSENCE AWARD エッセンス賞
「国際通りトランジットモールの風景比較用VRシミュレーション」
日本大学理工学部社会交通工学科
沖縄県那覇市にある国際通りにおいて社会実験が行なわれていたトランジットモールのVRシミュレーションである。トランジットモールは来年春からの本格実施が決定している。このVRシミュレーションは、トランジットモールの実施時における様々な施策を視覚的に比較・検討することを目的に作られた。本データにより、トランジットバス通行帯の区分方法(カラー舗装、カラーコン、植栽等)や歩道上の庇、街路樹等の比較を行った。
OVERSEA'S AWARD 海外部門賞
「2010年上海万博中心軸シミュレーション」
中国 上海日浦信息技術有限公司
2010年上海万博に向け、万博シンボルのメインストリート街及びその地下空間を表現し、関係各機関に対し開催イメージをより具体的認識してもらうことを目的に、3DVRを活用した。
上海万博の開催テーマ"Better City Better Life"を表現するため、メインストリートは、傘を開いた形をデザインしたアーケード形状になっており、採光を取り込んだ独特の形になっている。CAD図面を利用してUC-win/Road用のストリートマップを作成し、メインの道路以外には、シンボル建築のモデリング、地下空間の土留め施工方法、リニアモーターカー、地下鉄などの稼動設定、万国旗のリアルフラッグ機能、フェイクライトの表現、人の流れ、交通流の設定など、UC-win/Roadで表現可能な主要機能を用いている。

 ■ 次回開催会場決定! 3D・VRシミュレーションコンテスト
第5回3D・VRシミュレーションコンテスト
2007年11月21日(水)

東京コンファレンスセンター・品川
大ホールAJR品川駅港南口直結
東京コンファレンスセンター

戻る
セミナーレポート

FORUM8
シミュレーション 動的非線形解析 構造解析/断面 橋梁下部工 仮設工 上下水道/河川 CALS/CAD 耐震診断/補強 建築設計 サポート/サービス ASPサービス 橋梁上部工 基礎工 道路土工 地盤解析 維持管理 鋼橋設計 UC−1ツールズ 紹介プログラム


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/26  ジュニア・プログラミング
1/6  ジュニア・ソフトウェア
1/15  建設DX/Web4.0入門
1/16  熱応力・ソリッド
  FEM解析

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション