Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

   ホーム > セミナーフェア > セミナーレポート > 第18回ITS世界会議オーランド 2011
 第18回ITS世界会議オーランド 2011

●日時 :2011年10月16日〜20日 ●開催地 :アメリカ・Orlando Orange County Convention Center (Up&Coming 2012年1月号)

ITSとはIntelligent Transport Systems(高度道路交通システム)を指し、最先端の情報通信技術を用いて人・道路・車両・公的交通機関などをネットワークで結ぶことにより、交通事故、渋滞などの道路交通問題を解決することを目的として構築される、新しい交通システムのことです。1994年に第1回(パリ)としてスタートしたこの国際会議は今回で18回目を迎えました。毎年、世界各国からの企業や公的機関、大学の研究者などが一堂に会して、ITS分野に関する最先端技術の展示やシンポジウム、講演などが行われており、今回は米フロリダ州オーランドのOrange County Convention Centerで「経済を躍動させるITS」というテーマでITS America年次総会と同時に10月16〜20日にかけて盛大に開催されました。ITS America、ERITICO(ITS Europe)、ITS Asia Pacificなどが主催し、日本からはITS JAPANのほか、本田、アイシン、デンソー、富士通、パナソニック、東芝、三菱、NEC、VICSおよびFORUM8が出展し、経済回復・発展に向けて活用できる安全、モビリティ、課金、環境に関するITS最新技術を展示しました。

アメリカをはじめ65カ国以上から1万人以上の代議員、州議会議員、国会議員、交通省、警察、研究者、エンジニア、車両メーカ等が会場に来場し、FORUM8、BMIA社、SimCraft社の3社共同ブースでは、FORUM8の3DVR最先端技術であるUC-win/Road、BMIA社のトンネル管理訓練システム(以降、G’VAL)およびSimCraft社のAPEX 3GTドライブシミュレータを展示し、通路にも立ち見の人垣ができるほど多くの来場者が集まり、3DVRとドライブシミュレータの体験デモを通じて交通エンジニアリングの新しいソリューションを体験いただけました。

ITS推進議連 山本会長(衆議院議員 高知選挙区)、TOYOTA 豊田章一郎会長、内閣官房長官もFORUM8ブースを訪れ、UC-win/Road、G’VAL、およびSimCraftとUC-win/Roadのドライビングシミュレーションのデモを拝見されました。UC-win/Road はアイシンのカーナビ、およびVICSのVICSシステムとも連携しており、アイシン、VICSのブースでも展示されました。

ITS開催日より数ヶ月前にFORUM8とパートナー契約を結んだSimCraft社は、フルモーションの APEX 3GTのDSを展示し、UC-win/Roadのシナリオ豊富なコースの走行を多くの来場者に体験していただきました。SimCraft Corp. は米ジョージ州アトランタに本拠を置くDS開発社で、個々の軸が独立的に動作する独自のDSは、元々陸軍、空軍、レーサー等特に高度なトレーニングが必要な方々向けに設計されており、高速度での車両ダイナミクスや車両の細かい動きも忠実に再現でき、現在商業および政府のエンジニアリング・ソリューションにも及ぶ広範囲で活躍しています。

SimCraft社のCTO、ショーン・マクドナルド氏は、「今回、交通業界および車業界に応用、提供できるAPEXモーションDSのメリットをデモできる最適なベースとなったのはFORUM8の3DVRソフトウェアで、アイシン、BMW、Denso、Ford、GM、Honda、TOYOTAをはじめとする多くの大手企業のエンジニア、経営者の方々から弊社のDS技術に関するフィードバックをいただける絶好の機会を作っていただました」と UC-win/Road とAPEX3 GTフルモーションDSの連携性が業界にもたらした効果を評価しました。FORUM8欧州オフィス代表、ブレンダン・ハファーティも「SimCraft社のアクティブ・モーションDSとFORUM8の3DVRパッケージソフト、UC-win/Roadのフュージョンは、交通業界に格別な進歩、トレーニング、教育ツールを提供できる」とこの会議をきっかけとした今後の発展に向けての3DVRとDSの最先端技術の必要性を強調しました。

BMIA社は20年以上の交通エンジニアリングの経験を持つフランスの交通コンサルタントで、UC-win/RoadをベースにUC-win/Road SDKを活用してFORUM8と共同開発した、G’VALを3画面で展示し、多くの来場者の注目を集めました。なお、G’VALはこの後、2011年12月1日に香港で開催された「国際トンネルアワード」の最終選考にリストアップされ、FORUM8とBMIA社の連名で同賞の「安全主導部門(Safety Initiative of the Year)」で受賞しています。

また、19日には、FORUM8欧州オフィス代表ブレンダン・ハファーティーがテクニカル・セッションで、「ドライバー研究向けに開発された3Dインタラクティブ・ビジュアライゼーション・ツール、UC-win/Road と6DOFモーションプラットフォームのドライビング・シミュレータ」と題した論文を発表しました。

■赤外線深度センサーを活用した
Air Driving
■BMIA社テクニカル・ディレクター、
Philippe Marsaud氏によるG’VALのデモ
■アイシンの展示ブースにて、
カーナビとUC-win/Roadが連携された
シミュレータが展示されました。
■FORUM8、SimCraft社の
サインセレモニー
■SimCraft DSの体験デモ。
SimCraft社 CTO、
ショーン・マクドナルド氏が説明
■VICSの展示ブース
戻る
セミナーレポート

FORUM8
シミュレーション 動的非線形解析 構造解析/断面 橋梁下部工 仮設工 上下水道/河川 CALS/CAD 耐震診断/補強 建築設計 サポート/サービス ASPサービス 橋梁上部工 基礎工 道路土工 地盤解析 維持管理 鋼橋設計 UC−1ツールズ 紹介プログラム


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/26  ジュニア・プログラミング
1/6  ジュニア・ソフトウェア
1/15  建設DX/Web4.0入門
1/16  熱応力・ソリッド
  FEM解析

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション