Support Topics
 サポートトピックス・ 製品全般

製品全般のなぜ? 解決フォーラム

F8出力編集ツールの便利な機能

保守・サポートサービス関連情報


フォーラムエイトの製品の計算書出力には「F8出力編集ツール」という出力ライブラリを使用しています。「F8出力編集ツール」は、計算書をプレビュー、印刷する以外にも便利な機能があります。今回はそれらの機能を紹介します。なお、「F8出力編集ツール」の無償版(Viewer版)は、後述のPDFファイル出力など一部の機能が制限されますが、通常は特に差し支えなくお使いいただけるものとなっております。


F8出力編集ツールの機能

■ファイル出力

「F8出力編集ツール」メインメニューの「ファイル」-「ファイル出力」から各種形式のファイルに出力することができます。対応しているファイル形式は *.ppf *.txt *.htm *.docx *.doc *.xlsx *.xls *.pdf*.jtdc *.jtd です。


  1. ※*.docx *.doc *.xlsx *.xls を出力するにはマイクロソフト社の「Word」「Excel」がPCにインストールされている必要があります。
  2. ※*.pdf を出力するには「F8出力編集ツール」の有償版ライセンスが必要です。Windows10の「Microsoft Print To PDF」もしくは市販のPDF作成ソフトを使用する方法もあります。
  3. ※*.jtdc *.jtd を出力するにはジャストシステム社の「一太郎」がPCにインストールされている必要があります。また「F8出力編集ツール」の有償版ライセンスも必要です。

■スタイル設定

「F8出力編集ツール」メインメニューの「ファイル」-「スタイル設定」から計算書の体裁を整えることができます。表紙に任意の文字を入れたり、枠線の有無や余白の設定はここで行います。スタイル設定の内容を保存して、テンプレート(ひな形)として使用することもできます。


図1 スタイル設定

■章の編集

「F8出力編集ツール」で章番号を編集するにはメイン画面左にあるボタンを使用します。ここで、表示する章の選択や、章番号の振り直し、表示する見出しレベルの選択、章番号の書式の編集ができます。

■ソース編集

計算書の内容を直接編集することができます。「F8出力編集ツール」メイン画面上部にある「ソース」をクリックすると、ソース編集モードに切り替わります。ソース編集では、任意の文字を入力することはもちろん、HTMLタグを記述して改ページや図を挿入することもできます。

※ソースの編集にはHTMLタグ記述の知識が必要です。


図2 ソース編集

F8DocServ

「F 8出力編集ツール」の上位製品に位置づけしているのが「F8DocServ」です(有償)。

「F8DocServ」は、フォーラムエイトの製品で作成した計算書、比較表、設計調書を結合、編集し、他の形式に出力することを可能としています。また、テンプレートを用いたXMLデータのマッピング機能がありますので、フォーラムエイト製品のXMLデータを文書として書式化することができます。

「F8DocServ」の詳細は、フォーラムエイトホームページの「F8DocServ」製品情報ページ (https://www.forum8.co.jp/product/uc1/cad/f8docserv.htm)をご覧ください。




前ページ
  
インデックス
  
次ページ
(Up&Coming '21 新年号掲載)
戻る
Up&Coming

LOADING