Vol. 31

デジタル掛軸×FORUM8タイアップ企画 DK FORUM開催レポート

一般財団法人 最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協賛により、デジタル掛軸イベントシリーズが実施されています。今号では昨年11月から2月までの開催模様をご紹介。感染症拡大防止のため、無観客開催や生配信で行われるなど、工夫して開催されました。

しのばず遊ぼう!池と町 「PEACE OF LIGHT」
当日の様子>> 
2021年2月3日(水)(無観客開催および8Kオンライン生中継配信)
東京都上野不忍池・水上音楽堂

コロナ禍のなかで、医療従事者への応援・まちの復興・鎮魂といったさまざまな想いを、都心有数の自然環境を有する慰楽の空間である不忍池から表現・発信しようと、上野の商店主たちが連携して企画されました。イベントは無観客で開催され、オンラインで世界に向けて 8K 映像でライブ配信。のべ1,500人が視聴しました。「PEACE OF LIGHT」では、デジタル掛け軸を中心に、その光に織り込むように、 3つのパフォーマンスがコラボレーションして上演。まずは、アーティスト達が制作した光の中に佇む祈りの動物オブジェに地元商店主がキャンドルを持ち寄るパフォーマンス。続いて、光に導かれ寄り添うような美しいピアノとソプラノの演奏。最後に、古典尺八の持つ「一音成仏」のコンセプトをデジタル掛け軸に融合させる尺八の演奏が行われました。



日本青年会議所 「京都会議」
2021年1月20日(水)(オンライン配信は1月23日(土)) 京都府 国立京都国際会館

1966年11月JCI世界会議が日本国内で2番目の地として京都で開催されて以来、新年度のスタートとなる通常総会を始め諸会議が京都で開催。1年間のJCI日本の方向性や政策を共有する場として定着しました。2021年の京都会議は、その発信・共有の場として「輝く個が切り開く 真に持続可能な国 日本の創造」の起点とするために実施されました。

本年度は、感染対策の為オンライン開催となりました。オンライン会議のオープニング及びエンディングにてデジタル掛軸が全国に配信されたことで、全国のオンライン参加者、約20,000人が視聴しました。



1日限りの出会い 「和倉温泉・渡月庵」
2020年12月19日(土) 石川県七尾市 渡月庵

渡月庵(旧柴端別館)は、近代的な旅館が建ち並ぶ和倉温泉にあります。渡月橋近くにひっそりと建つ小さな宿ですが、和倉温泉の旅館としては最古の、数寄屋造りの建造物として知られています。有名な歌人や皇室の方々も訪れたと記録に残っております。

当日は、小雪が吹きすさぶ中、七尾の茶谷市長も現地を訪れました。
街に残された歴史ある建造物をはじめとする様々な資産・資源を有効に活用することで、地域活性化、街の魅力再発見につながっていくことをデジタル掛軸を通して実感されていました。



プロジェクションアートプロジェクト 「光のアートで校舎を包もう」
【第4弾】2020年11月15日(火) 神奈川県鎌倉市 逗子開成学園校舎
【第5弾】12月8日(火) 神奈川県鎌倉市 北鎌倉女子学園校舎

今年度はコロナ自粛によって長期休校を余儀なくされ、科目授業以外での学びが多く減っています。こういった学内イベントでの学びは、「主体的・対話的で深い学び」を実現する上での役割が大きいです。そこで大学が協同授業として提案することで、生徒たちの学びの場を提供いたしました。宝塚大学・渡邉教授の指導のもと、逗子開成学園・北鎌倉女子学園の生徒たちが、学園祭の取組同様にプロジェクターのセッティング、投影作業を実践し、デジタル掛軸を完成。参加した生徒たちデジタル掛軸を撮影しながら歓声を上げ、SNSなどにアップしていました。



BRIGHTNESS NAGATORO 「光の長瀞岩畳」
2020年12月11日(金)・12日(土)・18日(金)・19日(土) 東京都文京区 駒込学園校舎

年間で約300万人の観光客が訪れていた長瀞町は新型コロナの影響で大きな打撃を受けました。観光事業者を支援するとともに、これまでの日帰り観光のイメージを刷新するため、冬の長瀞の自然美と現代アートを融合させ、新たな観光客獲得を目指して企画されました。



Symphony of Vision 〜 Peninsula Mining Art 〜 「見附島(能登半島国定公園)」
2020年12月1日(火) 石川県珠洲市 見附島

「トリエンナーレ・奥能登国際芸術祭 2020」が中止になり地方創生を目的とした新しい形のデジタルアートイベントとして企画。雲間から注ぐ月の光と、シテ方宝生流能楽師・辰巳満次郎氏の能舞台が幻想的な雰囲気を作ります。当日の様子は地元ユーチューバーにより生配信されました。



DK ART SURPRISE 「パトリア × デジタル掛軸」
2020年11月20日(金)・21 日(土) 石川県七尾市 パトリア

この企画は、和倉温泉の宿泊客に市内飲食店で夕食を提供する「泊食分離」の取り組みの一環で、夜間の街中の魅力創出が大きなテーマとして展開されました。ななお・なか七尾駅側の施設壁面にさまざまな光の模様が映し出され、幻想的な光景を描き出しました。



谷川岳ロープウェイ 「天空のナイトクルージング 秋 2020」
2020年10月31日(土)・11月3日(火)、6日(金)・8日(日)、13(金)・15日(日) 群馬県利根郡みなかみ町 谷川岳ロープウェイ

昨年に引き続いて、ユネスコエコパークに登録されたみなかみ町の星空と世界的アートの夢の競演となりました。ゲレンデ一面映し出された絵柄が移り変わり、目の前にあった風景が刻々と変化していきます。満点の星空がより一層幻想的な世界を創り出し、訪れた人々を魅了しました。



今後の開催予定 ▶ https://www.forum8.co.jp/forum8/dkforum2021.htm  2021年5月~8月  
群馬県利根郡みなかみ町 谷川岳ロープウェイ 2021年5月

山梨県富士河口湖町 富士本栖湖リゾート
DK ART SURPRISE(仮)富士本栖湖リゾート×デジタル掛軸

山梨県富士河口湖町 富士本栖湖リゾート 2021年5月

DK ART SURPRISE(仮)富士本栖湖リゾート×デジタル掛軸

石川県金沢市 国立工芸館 2021年8月

DK ART SURPRISE(仮)国立工芸館×デジタル掛軸

※緊急事態宣言等により予定が変更になる場合がございます。

お問い合わせ先

一般財団法人
最先端表現技術利用推進協会
State of the Art Technologies Expression Association

Tel. 03-6711-1955
FAX. 03-6894-3888
mail : info@soatassoc.org
HP : http://soatassoc.org/



表現技術検定開催!
「まちづくり 入門編」4月8日(木)、「情報処理/データベース」4月15日(木)、 「建設ICT」4月22日(木)

日本では「第4次産業革命」と銘打って、国際競争に打ち勝つための方向性が政府より示されています。表技協では協会基本方針である「最先端表現技術に関連する人材育成・社会への貢献」を実現すべく、以下の検定を開催します。今回は、現統計・確率、プレゼンテーション表現からAI技術までを網羅した従来の「情報処理」に「データベース」の内容が加わりました。

  • 「表現技術検定(建設ICT)」
  • 「表現技術検定(まちづくり 入門編)」
  • 「表現技術検定(情報処理/データベース)」NEW !

講習内容・テキストおよび試験問題は、関連の基礎知識や具体的な事例から専門的な方法論・提案手法までを網羅しております(修了者には認定証を授与)。

※新型コロナウイルス感染症対策として、会場とオンラインのハイブリッド開催を行っております。


表現技術検定
(情報処理/データベース)

講習では、情報に関する基本的な考え方から、最新の技術まで分かりやすく学ぶことができます。更に情報を収集、分析する手法としての統計の基礎について学び、Excelによる実習を行います。



表技協会員募集中!

当協会では会員を募集しています。業種を横断して、クリエイター、各種団体・企業、教育機関、技術者・研究者など、多様な所属・役割の会員が活動に参加。会員は、有償セミナーや検定料の優待など、お得な特典を利用できます。
>>お申込み >>表技協HP

入会案内

■法人会員(年会費120,000円(税込))
■個人会員(年会費18,000円(税込))


前ページ
  
インデックス
  
次ページ
(Up&Coming '21 春の号掲載)
戻る
Up&Coming

LOADING