
「アジアディーラーカンファレンス2025」は、日本・神戸の有馬温泉にて開催されました。昨年は韓国で実施されましたが、本年は、大阪・関西万博の開催およびフォーラムエイトの出展にあわせ、日本にて行われました。
フォーラムエイトの海外子会社5社に加え、オーストラリア、韓国、台湾、タイ、イタリアからパートナー企業が参加。ベトナム、台湾、青島、上海の各拠点からは、現地でのプロモーション展開状況やユーザー事例に関する最新の活動が報告されました。
また、各国のパートナー代表によるプレゼンテーションでは、タイのTwoplus Soft、台湾のCYBERNET SYSTEMS、オーストラリアのFORUM8 AU、韓国のFORUM8 KOREAより、それぞれのユースケースや事業展開の状況が共有され、現場の実情に即した活発な意見交換が行われました。さらに、各地域の特性を踏まえた知見の共有もなされました。
続くセッションでは、フォーラムエイト虎ノ門研究室による「まじもんF8NFTS」、蘇州イノベーションハブでの「F8-AI MANGA」開発状況が発表されました。さらに、フォーラムエイトの新製品をはじめ、「メタバニアF8VPS」「UC-win/Road」「Shade3D」の最新機能、「PLATEAU(プラトー)」を活用した日本のケーススタディの紹介などが行われ、最新の技術情報が参加者間で共有されています。
カンファレンス後のネットワークパーティでは、各国でのユーザー企業の取組みや導入検討状況等についての情報交換も行われ、参加者同士の交流がより一層深まりました。
2日目には、全参加者で大阪・関西万博の会場を訪問し、フォーラムエイトが出展していた「ロボット&モビリティステーション」の展示を視察しています。5月から1か月間公開された「未来の月と宇宙のバーチャル体験」コーナにて、月面走行シミュレーション体験、360°宇宙遊泳体験、宇宙建設シミュレーション体験を全員で見学。大阪・関西万博会場内も精力的に見て回り、活気あふれる会場の雰囲気を体感することができました。
今後も、パートナー企業との関係性をさらに深めるため、本カンファレンスの継続的な開催を予定しています。
|
|